주요 기사 바로가기

金委員長、休暇地でミサイル発射視察の可能性…「韓米軍事演習に手を加える意図」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.07.26 15:34
0
23日に戦略武器の潜水艦(3000トン級推定)を公開した北朝鮮が、25日に短距離ミサイル2発を発射して軍事的緊張を高めている。北朝鮮の「異常気流」は米国との非核化実務交渉をめぐって駆け引きをする時点で表れ、「大きな枠」の中で進行しているという見方が多い。米国は先月30日の板門店(パンムンジョム)米朝首脳会談以降、今月中の実務者交渉の開催を準備してきたという。金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長とトランプ米大統領は当時、「数週以内の実務者交渉再開」を約束した。

米国は15日前後に北朝鮮側が交渉場所と日程を通知すると期待していたという。しかし北朝鮮は16日、「韓米合同軍事演習中断」カードを取り出した。北朝鮮は今月末にタイで開催されるASEAN地域安保フォーラム(ARF)に李容浩(イ・ヨンホ)外相を派遣しないことも伝えた。韓米当局はARF期間の南北、米朝外相会談で雰囲気を反転させようとしていた。北朝鮮は韓国のコメ支援提案も拒否した。また、17日に拿捕されたロシア船舶に乗っていた韓国人船員2人の安全確認と送還要求にも「確認中」として対応してない。

 
北朝鮮が交渉着手の期待感を遮断した後にむしろ緊張を高める戦略を駆使し、非核化交渉とは逆に進む姿だ。これについては米国の決断を促す北朝鮮の新たな瀬戸際戦術という分析も出ている。政府当局者は「金委員長は4月、米国に新たな決断を要求しながら年末まで待つという立場を明らかにした」とし「年末までに何かをするには今から動くべきだが、昨年のように北が近づくのではなく米国に二者択一を強要する形で接近している」と述べた。

特に北朝鮮がこの日、江原道元山(ウォンサン)から発射したミサイルはそれぞれ430キロ、690キロ飛行したが、発射地点から在韓米軍の高高度防衛ミサイル(THAAD)体系がある慶尚北道星州(ソンジュ、390キロ)と済州(チェジュ、650キロ)がそれぞれ射程圏に入る距離だ。

全賢俊(チョン・ヒョンジュン)国民大兼任教授は「年末までと交渉期間を定めた北がやや急ぐ姿」とし「戦争か対話か二者択一をしろという北の督促術」と話した。米国が極度に警戒する中長距離ミサイルではなく短距離ミサイルで「レッドライン」を越えず、レッドラインに近づく可能性があるという警告だ。

この機会に韓米合同軍事演習に根本的に手を加えようという意図もあるとみられる。金委員長は昨年から韓米合同軍事演習が実施されれば軍部隊訪問やミサイル発射で応酬した。しかし今回は外務省報道官が16日、公開的に反発したのに続き、潜水艦を公開してミサイルを発射した。北朝鮮が反発すると、韓米は「同盟」という訓練名から除いて低い強度で進める可能性があるという意思をメディアを通じて明らかにした。元政府当局者は「北は対話や交渉に出てくる考えがなければ最初から対応しない」とし「韓米が北の反発にややためらう姿を見せると、韓米合同軍事演習の中断または縮小の約束を受けようとさらに攻勢的に出てきている」という見方を示した。

情報当局は金正恩委員長が虎島(ホド)半島現場でミサイル発射を視察した可能性が高いと判断している。キム・ジュンラク合同参謀本部広報室長は「最近、金委員長は近隣地域に滞在し、公開活動があったため、関連動向を注視していた」と伝えた。金委員長は虎島半島から遠くない元山で休暇を過ごしているという。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP