주요 기사 바로가기

炭鉱のカナリアのように…KDIが韓国経済危機警報

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.06.11 13:37
0
「徐々に不振→不振→不振の持続」。国策研究機関の韓国開発研究院(KDI)が韓国経済に対して3カ月連続で景気不振という診断を出した。KDIは10日に発表した「経済動向6月号」の総評で、「最近、韓国経済は生産が小幅拡大したが、輸出を中心に景気不振が持続する状況」と診断した。

昨年10月の経済動向総評で「停滞」という言葉を使用したKDIは11月に「やや鈍化」、12月に「漸進的鈍化」、今年1月に「鈍化傾向」と表現の強度を高めてきた。今年4月には「対内外需要が委縮して景気が徐々に振るわなくなっていると判断する」、5月には「需要の委縮が一部緩和されたが、投資と輸出を中心に景気は振るわない」とし、「不振」に重心を移した。6月には不振が持続する状況と診断した。

 
KDIは最近、韓国経済に対して真っ先に前兆を知らせる「炭鉱のカナリア」の役割を果たしてきた。かつて鉱夫が一酸化炭素中毒に備えるため有毒ガスに敏感なカナリアをかごに入れて炭鉱に入ったように、KDIが経済危機を先に警告しているということだ。

特に文在寅(ムン・ジェイン)政権の経済政策「所得主導成長」と対して苦言を続けている。KDIは2017年12月に企画財政部の依頼を受けて出した報告書で「最低賃金引き上げで零細サービス業者の負担が大きい」と指摘した。翌年の最低賃金大幅引き上げを控えて懸念が強まっていた時期だった。昨年6月には直接的に「最低賃金引き上げ速度を調節すべき」と注文した。昨年上半期には主要研究機関のうちKDIだけが単独で韓国経済成長率を2%台と提示し、注目を集めた。経済協力開発機構(OECD)と国際通貨基金(IMF)、政府が(経済成長率を)3%台と予測していた時期だった。

今年に入ると景気に対して政府より悲観的な判断をした。企画財政部が今年3月のグリーンブック(経済動向)で「経済指標改善のモメンタムがある」とした直後、むしろKDIは経済動向分析で「景気不振」という言葉を最初に使用した。そしてこの診断を6月まで維持している。先月、文在寅大統領が「拡張財政」の必要性に言及した当日、「短期景気浮揚に偏った財政政策は危険」という内容の報告書を出した。

1971年に設立されたKDIは研究人員だけで345人にのぼる国内を代表する「シンクタンク」だ。博士級が就職を希望する研究機関「筆頭」だ。報告書を外部に公開する前に社内掲示板に載せて厳しく検証する「レフェリー(審判)制度」を運営するなど内部討論も激しい。玄オ錫(ヒョン・オソク)元副首相、柳一鎬(ユ・イルホ)元副首相、文亨杓(ムン・ヒョンピョ)元福祉部長官、兪京濬(ユ・ギョンジュン)元統計庁長、劉承ミン(ユ・スンミン)議員、李宗勲(イ・ジョンフン)議員など経済学に強い国会議員がKDI出身だ。

KDIが言うべきことを言う理由には「崔廷杓(チェ・ジョンピョ)効果」も挙げられる。崔廷杓KDI院長は昨年4月に就任し、「周囲に振り回されず信念を持って研究することが重要だ」と強調した。崔院長は経済正義実践市民連合代表を務めた代表的な進歩学者。KDIのある研究員は「文在寅政権に入って研究に関連して不当に圧力を受けたり、反応を気にしたことはない」と話した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    炭鉱のカナリアのように…KDIが韓国経済危機警報

    2019.06.11 13:37
    뉴스 메뉴 보기
    埠頭で輸出を待つ自動車(写真=中央フォト)
    TOP