「ここで発券しろ」一歩遅れて明らかになったアシアナ航空の“甲質”
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.04.18 16:01
売却が決まったアシアナ航空が旅行会社に特定システムを通じてのみ自社航空券を予約するように「甲質(カプチル、パワハラ)」を働いていたことが一歩遅れて明らかになり、公正取引委員会が制裁に出た。
公取委は旅行会社に特定GDS(航空会社と旅行会社をつなぐ予約・発券システム)の使用を強制して利益を上げていたアシアナ航空に対し、公正取引法上の取引地位乱用容疑を適用して是正命令を下し、課徴金4000万ウォン(約393万円)を賦課したと18日明らかにした。