加速する戦作権転換、文在寅政府任期内に完了するか
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.04.02 17:38
1/2
韓国国防部の鄭景斗長官が1日午前(現地時間)、米国国防総省庁舎でパトリック・シャナハン長官代行と握手をしている。(写真提供=韓国国防部)
戦時作戦統制権(戦作権)を米軍から韓国軍に転換する過程が加速する見通しだ。韓米が多様なチャネルを通じて戦作権転換の条件を点検することにしながらだ。これに伴い、文在寅(ムン・ジェイン)大統領の任期が終わる2022年5月以前までに戦作権の転換作業が完了する可能性がより高まった。韓国国防部の鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)長官は1日(現地時間)、米国ワシントンのペンタゴン(米国国防総省庁舎)で開かれたパトリック・シャナハン長官代行との会談で、「最近、朴漢基(パク・ハンギ)韓国合同参謀本部議長とロバート・エイブラムス韓米連合司令官が特別常設軍事委員会(SPMC)を開いた」と明らかにした。
先月、初会合が開かれた特別常設軍事委員会は、戦作権転換以降の連合作戦を主導する韓国軍の核心軍事能力を評価する機構だ。今後、毎月開かれる。米軍当局はすでに常設軍事委員会(PMC)を運営しているが、それでも特別常設軍事委員会を新たに発足させたことは、戦作権転換作業を本格的に進めるという狙いがある。
両国国防長官はまた、今年9月に韓国軍主導の連合作戦遂行有無を判断する1回目の作戦運用能力(IOC)検証を行うことにした。韓米は▼韓国軍が韓米連合防衛を主導する能力を確保し▼北朝鮮の核・ミサイル対応能力を備え▼安定した韓半島(朝鮮半島)・地域安全保障環境が用意される時に戦作権を切り替えることで合意した。IOC検証は戦作権転換の条件が整っているかどうか確認する最初の段階だ。