【コラム】隣国の日本は慶事を迎えているが…
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2018.07.27 08:39
韓国も暑いが、日本も同じだ。連日、熱中症に注意するよう呼びかけている。にもかかわらず観光客は多い。少しでも知られたおいしい店は観光客で埋まる。予約をしなければ行列をつくらなければいけない。2020年には外国人観光客が4000万人に増えるという。青年の就職を見ても好景気が実感できる。複数の企業に同時合格した大学生に丁寧に辞退するマナーを紹介する記事も登場している。
指標がすべて良いわけではない。1-3月期には小幅マイナス成長だった。現場の雰囲気とはやや距離がある。そのためか景気回復を実感できない人も結構いる。このような状況の中、大胆な景気予測で注目されている本がある。題名は『第3の超景気』、嶋中雄二・三菱UFJモルガン・スタンレー証券景気循環研究所長が書いたものだ。要点は、日本の短期・中期・長期・最長期景気循環がすべて上向いているが、東京オリンピック(五輪)直後に少し停滞した後、2024年からまた上昇するということだ。4つの循環が同時に上昇することで日露戦争後の好況(1904-16)、高度成長(1961-68)に続く第3の歴史的勃興を期待できるという主張だ。原動力には大規模な建設事業、インフラ投資拡大、革新による生産性向上、観光業の好況が挙げられている。