주요 기사 바로가기

セクハラスキャンダル渦中の高銀氏が書いた慰安婦被害女性の追悼詩、撤去へ

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2018.03.06 14:58
0
セクハラスキャンダルが取り沙汰されている韓国の著名な詩人・高銀(コ・ウン)氏(85)。その彼が過去に旧日本軍慰安婦被害女性を追慕するために書いた詩が刻まれた詩碑が先月末、撤去されていたことが確認された。#MeToo(ハッシュタグミートゥー)運動の渦中に、詩人の崔泳美(チェ・ヨンミ)氏(57)が高氏の過去の性的嫌がらせについて暴露したが、これを受けて水原地域の女性団体を中心に撤去の声が上がっていた。セクハラ問題の中心にいる詩人が、旧日本軍性奴隷被害者を追慕するのは不適切だという理由だった。

京畿道(キョンギド)水原市は勧善区勧善洞(クォンソング・クォンソンドン)オリンピック公園内にある「平和の少女像」の土台右側の石版にはめ込まれていた高氏の追慕詩を先月末に撤去したと6日、明らかにした。市はこの日、八達区長安洞(パルダルグ・チャンアンドン)韓屋(ハノク)技術展示館の裏手にある市有地(6000平方メートル)に建設を計画していた高銀文学館の撤回も決めた。

 
水原オリンピック公園内の平和の少女像は2014年5月に設置された。旧日本軍慰安婦被害女性を慰めるために地域の宗教界や女性界、市民社会団体関係者が建立推進委員会(現・水原平和ナビ)を発足させて資金を募り、寄付金9000万ウォン(約890万円)で少女像などを設置した。当時、京畿道安城(アンソン)から水原(スウォン)の「文化郷愁の家」に拠点を移した高氏が追慕氏を献納した。

建立推進委が高氏に追慕詩の要請をして書かれたものだ。詩は「つぼみのまま/つぼみのまま/踏みにじられてしまった冒とくの命だった君よ…」で始まっている。若くして旧日本軍に連れて行かれた慰安婦被害女性は「咲ききれなかった花」として象徴化されている。

平和の少女像の少女は足を宙に浮かせて完全に地面を踏めない状態で椅子に座っている。かかとが浮いているのは、戦争が終わった後に生きて故郷に戻った少女だが、さまざまな苦痛で心安らかに定着できないその生き様を象徴しているという。このようなかかとの横には追慕詩が刻まれた碑(縦70センチ×横50センチ)がはめ込まれていた。だが、現在、詩碑が撤去された場所には、何も書かれていない碑石が代わりに設置されている。

水原平和ナビ側は、高氏の今回のような疑惑を知っていたら追慕氏を要請することはなかったと明らかにした。水原平和ナビのキム・ヒャンミ幹事は「高銀氏の文学界における性的暴力(加害)問題を前もって知っていたら、旧日本軍慰安婦被害女性のための追慕詩を要請することはなかったし、詩碑を少女像の横に設置することはなかった」と述べた。

慰安婦被害女性を支援している福祉施設「ナヌムの家」側は高氏の徹底した反省を求めた。安新権(アン・シングォン)所長は「高銀氏は勇気を振り絞って告白をした人々に真心のこもった謝罪をするべきであるのはもちろん、徹底的に反省しなければならない」と声を高めた。

これに先立ち、高氏が海外メディアに対して「恥ずかしいことはしていない」という事実上の公式立場を表明すると、詩人のパク・ジンソン氏(38)は5日、自身のフェイスブックを通じて追加に暴露文を掲載した。高氏(コEnで表現)が大学校主催の招待講演会後のパーティで隣の席に座った女性の手と太ももを触ったと明かした。また、この席でズボンのジッパーを下ろして性器を取り出すような行為もしたと書いた。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    セクハラスキャンダル渦中の高銀氏が書いた慰安婦被害女性の追悼詩、撤去へ

    2018.03.06 14:58
    뉴스 메뉴 보기
    5日午後、京畿道水原のオリンピック公園内に設置されている平和の少女像の土台にはめ込まれていた詩人・高銀氏の追悼詩碑が撤去された後、別の石版が置かれている。
    TOP