주요 기사 바로가기

文大統領「木こり、芸者、盲人も独立運動した」と明らかにした背景は

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2018.03.02 08:58
0
1/2
1日、午前西大門刑務所歴史館で開かれた第99周年三一節記念式に参加した文在寅大統領夫妻が記念式後、参席者らと共に太極旗を手に行進している。(写真=青瓦台記者団)
「木こり、芸者、盲人、鉱夫、名もない我々の父、母、妹までが先導しました」

1日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領は第99周年三一節記念演説で「独立運動は愛国の志士だけの役目ではなかった」とし、このように話した。文大統領は「大韓民国臨時政府記念館(2020年開館予定)に三一運動に参加した木こり、鉱夫、芸者も誇らしい独立活動家の名前として刻まれるだろう」と強調した。

 
文大統領は元々本来歴史学者になりたかったという程歴史に関心が高い。自叙伝『運命』で「初めて弁護士になった時『後にお金を稼ぐことから解放されればアマチュアの歴史学者になろう』という考えたこともある」と書いた。

実際に独立運動史を調べると文大統領が言及した通り、三一運動以降各地で木こり、芸者、盲人、鉱夫などが独立運動に参加した記録を見つけることができる。

1919年3月1日、ソウル・タプコル公園で独立宣言書が朗読された後、2日経った3月3日。大田(テジョン)仁洞(インドン)市場では日帝の弾圧に怒った木こりが大韓独立万歳を叫んだ。大田で起きた最初の独立運動だった。3月16日には同じ場所で400人余りが参加する万歳運動が起きた。忠南(チュンナム)大学付属忠清(チュンチョン)文化研究所が発刊した『大田地域三一運動研究現況と課題』等によれば3月3日の仁洞市場での万歳運動を始め1カ月間、仁洞をはじめとする大田の9つの地域で16回にわたり独立運動が展開された。

同年4月1日には黄海道海州(ファンヘド・ヘジュ)の芸者がソウル鍾路(チョンノ)で大極旗を振ってビラをばらまきながら大韓独立万歳を叫んだ。1カ月前の3月3日に高宗(コジョン)の葬式を見に来たところ万歳運動に接し、海州に帰った後デモの準備をした。独立宣言書を手に入れることができず、直接ハングルで独立宣言書を書き、5000枚を刷った。当時デモで文応淳(ムン・ウンスン)ら主導者5人が鍾路警察署に連行された。文応淳は保安法違反で懲役6月を宣告され、監獄でつらい経験をすることになった。

翌日4月2日には慶尚南道(キョンサンナムド)統営(トンヨン)中央市場で芸者のイ・ソソン、チョン・マンネらの主導で万歳運動が起こった。2人も懲役6月の宣告を受けた。国家記録院が2016年2月に発刊した『女性独立運動史資料叢書(三一運動編)』に載った当時の判決文によれば彼女らは警察の制止にもかかわらず先頭に立って数千名の群衆と共に独立万歳を叫んだという。

盲人女性であるシム・ヨンシクは1919年3月3日に母校の開城(ケソン)好寿敦(ホスドン)女学校の学生たちと共に独立万歳を叫びながらデモ行進し、警察に捕まった。懲役10月を宣告され監獄でつらい経験をした。大田国立墓地に埋葬されているシム・ヨンシクの墓碑には「ヘレン・ケラーが光の天使ならば彼女は光と愛の天使であり祖国を救った大韓のジャンヌ・ダルク」と記されている。

鉱夫も独立運動に参加した。1919年3月20日、忠清南道天安笠場面(チュンチョンナムド・チョナン・イプチャンミョン)では当時、光明(クァンミョン)学校の教師と女子学生の主導で住民600人余りが参加する万歳運動が起こった。これは同月28日に笠場面にあった稷山(チクサン)金鉱会社の鉱夫の万歳運動につながった。忠清南道では当日3人が殉国するなど初めて殉国者が発生した激しい万歳運動として知られている。

青瓦台(チョンワデ、大統領府)関係者は「文大統領は記念演説で繰り返し三一運動を主権意識が生じた根幹として言及した」とし、「木こり、芸者、鉱夫も独立運動に出ることができたことこそが国民主権の力だと強調したかっただろう」と話した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP