【コラム】平昌五輪「名場面」の李相花-小平の抱擁(1)
ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版2018.02.26 07:19
世界の人々のスポーツの祭典、平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック(五輪)が成功裏に終わった。3月に始まるパラリンピックも多くの感動がある中で、安全に、そして成功裏に開催されるよう祈りながらこのコラムを書いている。平昌の祭典に参加した韓国をはじめとする世界各国の選手たち、ボランティアメンバー、大会組織委関係者、そしてすべての大韓民国国民と共にこのオリンピックが与えてくれた感動を共有したい。
今回の平昌五輪がわれわれ韓国社会に投げかけたことは何だろうか。私は2つのことを挙げたい。一つ目は「民族談論」(民族談話と論理)の退化現象だ。韓国と北朝鮮が一つであることを見せた開会式の合同入場のような行事がいわゆる「平和オリンピック」を宣言する効果はあったが、韓国の市民社会から過去のような熱を帯びた呼応を受けられず残念に思った。これは1991年に日本千葉県で行われた世界卓球選手権大会で南北が初めて合同チームを構成して団体戦で感激の優勝を実現して以来、何度かあった類似の南北共同スポーツ行事が民族意識を高めたことはあったが、結果的に一過性の儀式に終わってしまった様子を見てきたためではないかと思う。