【時視各角】中国と米国は別々に?=韓国(1)
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2018.02.23 16:47
1カ月ぐらい前のことだ。通商にかかわっている政府高位関係者Aと会った。ドナルド・トランプ大統領がサムスン・LG洗濯機に対して緊急輸入制限措置(セーフガード)を発動して騒がしい時だった。本音を尋ねた。なぜ昨年、中国がTHAAD(高高度防衛ミサイル)の報復に出た時は世界貿易機関(WTO)に提訴しなかったのかと。また、なぜ今米国には直ちにWTO提訴をいうのかと。しばらくためらっていたAが口を開いた。
「中国はどう出るか分からない。さらに強い報復をする可能性が大きい。だから提訴することが難しかった。実益はなく、むしろより大きな害を受ける可能性があると考えた。米国は違う。法と制度によって動いて理性のある国だ。トランプ大統領の独断で何でもできる国ではない。だからWTO提訴で応酬することができる」