韓経:水素自動車世界初の量産した韓国、中国・日本に主導権奪われそう
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2017.11.10 09:55
中国がこれまで手をつけずにいた「水素燃料電気自動車(FCEV)崛起」に向けた波状攻勢に出た。政府がグローバル水素自動車イベントを主導し、水素車の普及と充電所の確保に総力を挙げている。
政府の強力な支援の下、現地完成車業者10社余りが最近水素自動車開発および生産に乗り出したことが把握された。韓国が2013年に世界で初めて水素自動車の商用化に成功しても政府支援と充電インフラ不足で停滞している間に起こったことだ。
中国自動車工程学会と国際水素燃料電池協会は9日から2日間、中国江蘇省如皋市で国際燃料電池自動車大会を開くと明らかにした。形式は民間を前面に出しているが、事実上中国政府が主導した場だ。中国政府はこの場で2030年まで水素自動車と充電所をそれぞれ100万台、1000基以上普及させるという計画を前倒しして実現するために強力な支援に出る計画だと明らかにした。「チャイナ水素イニシアチブ」を宣言したわけだ。