주요 기사 바로가기

<W杯サッカー>地獄・血の涙・復讐…足より言葉で戦う韓国-イラン

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2017.08.29 13:59
0
1/2
韓国とイランは2011年1月23日、カタール・ドーハで行われたカタールアジアカップ8強戦で対戦した。延長戦の前半、イランのネクナムが朴智星(パク・チソン)を後ろからつかんでいる。この試合は韓国が1-0で勝った。
アジアサッカーの盟主を自任する韓国とイランは対戦するたびに激しい舌戦を繰り広げる。相手を挑発するために「地獄」「血の涙」「監獄」のような言葉が登場した。

2010南アフリカワールドカップ(W杯)予選を控えた2009年2月、イランのジャバド・ネクナム(37、現イランコーチ)は「10万人を収容するアザディスタジアムは韓国にとって地獄になるだろう」と先制攻撃をした。これに対し朴智星(パク・チソン、36)は「地獄になるか天国になるかは試合後に分かる」と応酬した。両チームは両選手のゴールで引き分けた。

 
2011年1月、アジアカップ8強戦を控え、今度は韓国代表の趙広来(チョ・グァンレ)監督が「反則はイランの戦術の一部のようだ。そんなことをしているとW杯で惨敗する」と皮肉った。イランの荒いプレーを牽制するために先制攻撃をしたのだ。そのためかは分からないが韓国が延長戦の末1-0で勝った。

2014ブラジルW杯予選を控えた2012年10月、ネクナムがまた「地獄」発言をした。これに対し韓国代表のチェ・ガンヒ監督は「ネク(韓国語で4を意味)ナムかタソク(韓国語で5を意味)ナムか知らないが、ひょっとしてバスケットの選手か」と無視した。しかし韓国は0-1で敗れた。

2013年6月、蔚山(ウルサン)での対戦を控え、双方の舌戦は前哨戦のようだった。孫興民(ソン・フンミン、25、トッテナム)が「ネクナムの目から血の涙が出るようにする」と刺激した。これに対しネクナムが「祖国のために命も捧げることができる」と対抗した。結局、イランが1-0で勝った。試合の直後、イラン代表のカルロス・ケイロス監督(64)は韓国側に向かって拳を上げた。

韓国とイランの舌戦は2018年ロシアW杯の予選でも続いた。昨年10月にホーム試合を控えたケイロス監督が先に始めた。ケイロス監督は「具滋哲(ク・ジャチョル、28、アウクスブルク)がドイツで『イランは監獄のようだ』と話したが、これはイランを無視している」と語った。韓国代表のシュティーリケ監督は「表現の自由は民主主義で尊重されなければいけない」と返した。

実際、具滋哲は「監獄」という発言はしていなかった。具滋哲は「テヘランの建物は金網に包まれていて部屋にばかりいるのはストレス」と語った。ケイロス監督の心理戦術に巻き込まれたシュティーリケ監督は具滋哲を後半遅くに起用し、韓国は0-1で敗れた。

31日にソウルW杯競技場で行われる最終予選第9戦(JTBC単独中継)を控えても舌戦があった。ケイロス監督は27日、練習場(仁川アシア競技補助競技場)の芝の状態に不満を表し、「韓国、これが最善なのか。韓国ファンも恥ずかしく思うだろう」と挑発した。実際、イランは韓国をホームに迎えた際、ひどい芝に照明もない練習場を提供した。

韓国代表の申台龍(シン・テヨン)監督(47)は28日、「我々がイランで経験したことに比べると何でもない、我々は十倍、百倍も苦労した」とし「ケイロス監督の心理戦は気にしない。(我々は)よい待遇をしているので(イランは)有難く思って行ってほしい」と話した。

28日、韓国代表には孫興民・黄喜燦(ファン・ヒチャン、ザルツブルク)ら欧州組が合流し、26人全員が初めて一緒に練習した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP