주요 기사 바로가기

日本、新迎撃システムの導入を今夏をめどに判断…北の弾道ミサイル本土攻撃にらみ

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2017.06.12 11:14
0
日本が北朝鮮の弾道ミサイル脅威に対応するための新しいミサイル迎撃システムの導入をことしの夏までに判断する。

NHKは「(防衛省は)北朝鮮のミサイル技術の進展を踏まえ、複数のミサイルへの対応など、将来的に必要となる迎撃能力なども見極めたうえで、ことし夏までをめどに判断したいとしている」と12日伝えた。

 
現在、日本のミサイル防衛システムは大きく分けて2種類ある。

大気圏外では海上自衛隊のイージス駆逐艦に搭載したSM3迎撃ミサイル、大気圏内では陸上自衛隊が主要基地および首都圏の防御のために配備しているパトリオット(PAC3)ミサイルでそれぞれ迎撃するという構想だ。

日本政府はミサイル防衛能力を強化するために、地上型SM3迎撃ミサイル(イージス・アショア)と高高度ミサイル防衛(THAAD)体系の導入について調整中だ。

イージス・アショアは、イージス駆逐艦に搭載されたSM3迎撃システムを陸上に配備したもので、海上システムに比べて本土防御に有利だとされている。

これに関連してNHKは、新迎撃システムは日本全体を防護することができ、比較的費用も抑えられることから自民党内では導入を支持する意見があると報じている。また、システムが運用されることになれば、警戒にあたっているイージス艦の乗組員の負担も軽減できるという。

その一方で、防衛省内からは、複数の弾道ミサイルを同時に迎撃できるTHAADを導入するほうが多層的な防衛態勢を構築するのに有利だと指摘する意見もあるとNHKは伝えた。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP