韓国は招待せず北朝鮮の閣僚は呼んだ中国政府
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2017.05.09 07:50
中国政府が主催する一帯一路(陸上・海上シルクロード)国際協力首脳フォーラムに北朝鮮の経済閣僚を正式招請したことが8日、確認された。しかし高高度防衛ミサイル(THAAD)配備で葛藤が生じている韓国に対しては閣僚級以上の政府代表を招待しなかった。14日から2日間の日程で北京で開催される今回のフォーラムには、プーチン露大統領をはじめ28カ国の首脳と約60カ国の閣僚級が政府代表として出席する。
北京の外交消息筋は「一帯一路フォーラムに北の金英才(キム・ ヨンジェ)対外経済相が出席することが確認された」とし「これは中国当局が北の政府に閣僚級を送ってほしいと正式に招請したため」と話した。金対外経済相は駐ロシア大使を務めた元外交官。
一方、韓国に対しては閣僚級以上の代表を招待せず、金章洙(キム・ジャンス)駐中大使を出席させることにした。在中大使館の関係者は「中国当局は3月中に海外各国に招待状の発送を終えたが、韓国には招待状がこなかった」とし「先月下旬、閣僚級以上の招待対象でない国も駐中外交使節は開幕行事に出席できるという点を伝えてきた」と述べた。これを受け、政府は金大使が14日午前の開幕式と全体会議に出席するよう指示した。このほか李是衡(イ・シヒョン)国際交流財団理事長と玄定沢(ヒョン・ジョンテク)対外経済政策研究院長が今回のフォーラムの分科会議に出席する予定だ。