주요 기사 바로가기
韓国語
英語
中国語
最新記事
ニュース
政治
経済
国際・日本
北朝鮮
社会・文化
スポーツ
オピニオン
社説
コラム
日本関係のコラム
エンタメ
ドラマ
音楽
映画
アイドル
芸能一般
ランキング
アクセス
コメント
みんなの感想
韓日関係
南北関係
アイドル
話題
日本だけに生息するとされていた「オオウバタマコメツキ」、韓国で初めて発見
공유하기
공유하기
공유하기
검색 열기
전체 카테고리 메뉴
ニュース
政治
国際・日本
社会・文化
最新記事
ニュース
経済
北朝鮮
スポーツ
オピニオン
社説
コラム
日本関係のコラム
エンタメ
ドラマ
音楽
映画
アイドル
芸能一般
ランキング
ニュース
コメント
みんなの感想
검색어 입력폼
見出し or 本文
見出し and 本文
日本だけに生息するとされていた「オオウバタマコメツキ」、韓国で初めて発見
ⓒ 中央日報日本語版
2017.03.22 07:56
0
글자 작게
글자 크게
日本だけに生息するとされていた希少種の昆虫が韓国で初めて確認された。
韓国山林庁国立樹木院は、最近、光陵(クァンヌン)の森で「オオウバタマコメツキ」(Cryptalaus yamato)が約10個体が見つかり、「クァンヌンオオウバタマコメツキ」(仮称)と名付けたと21日、明らかにした。
ウバタマコメツキ類はアジア、欧州、アフリカ北部に15種が生息しているとされ、韓国ではこれまでにウバタマコメツキ(Cryptalaus berus)とオオフタモンウバタマコメツキ(Cryptalaus larvatus)の2種が確認されている。
国立樹木院の李惟美(イ・ユミ)院長は「光陵の森には韓国で報告された昆虫種のうち約28%に達する多くの種が生息している」とし「特に、日本の特産種とされてきた、クァンヌンオオウバタマコメツキが光陵の森から初めて見つかった事実は、光陵の森の保全価値に対する必要性を代弁している」と明らかにした。
関連記事
【コラム】韓国、なぜ先進国の敷居を越えられないのか
韓国出身のノーベル科学賞受賞者をご存知ですか
【時視各角】「永生遺伝子」突き止めた日本のノーベル生理学・医学受賞者
宇宙誕生の謎を解く「暗黒物質」、これさえ発見すればノーベル賞だが=韓国
「活字の国」朝鮮、82万の活字よみがえらせる
112
腹立つ
112
腹立つ
4
悲しい
4
悲しい
2
すっきり
2
すっきり
16
興味深い
16
興味深い
2
役に立つ
2
役に立つ
みんなの感想ランキング
1
/ 2
社会・文化
記事
공유하기
공유하기
공유하기
공유하기
最新記事
もっと見る
0
/ 0
TOP