주요 기사 바로가기

韓国の技術で開発した人体感応型ロボット「メソッド-2」(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2016.12.27 10:25
0
純国産技術で開発したロボットのうち韓国で最大サイズのロボットが登場した。韓国未来技術が製作した人体感応型ロボット「メソッド-2」だ。22日にロボットが動く動画がソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で公開されるとすぐに16万人がアクセスし話題を集めた。これまでになかった巨大ロボットを完全に新しい方法(メソッド)で作るという意味を込めたこのロボットを京畿道軍浦市(キョンギド・クンポシ)のロボット開発センターで26日に中央日報記者が直接操縦してみた。

メソッド-2の全高は4メートルで、威圧感を与えるには十分だった。歩を進めるたびに横のオフィスのコーヒーカップが揺れるほど地鳴りがした。メソッド-2の操縦席に座ったところ、操縦席は意外に広く人体工学的だった。ほのかに流れる赤い照明が映画を連想させた。ドリームワークス・ルーカスフィルムで映画用ロボットをデザインしたビタリ・ブルガロフ氏(31)が実際のロボットをデザインした。

 
ロボットは上体だけ操作できた。肩から指まで続く補助器具が人体を認知した。腕と手首の関節だけでなく指の動きまで操作可能だ。ロボットの腕は思ったより軽く動いた。テコンVのように正拳突きの動作を取ると130キログラムに達する巨大ロボットの拳が「ヒュッ」と音を出して空を切った。来年下半期に公開する次世代モデルの「メソッド-3」はペダルを追加し下半身まで操縦できるように開発する計画だ。

ロボットの背面には電力を供給するケーブルが連結されている。メソッド-2は100%電気で駆動する。1分当たり回転数5000~6000rpm級の電気モーター46個と電気バッテリーを搭載し、ケーブルをはずしても1時間30分程度は動作が可能だという。

ロボット専門家らはメソッド-2の下半身に注目する。人間のように両脚で直立歩行するデザインを採択したためだ。ロボット技術で直立歩行は最高難易度の技術だ。

メソッド-2はまだ安定性は不足している。足を動かせば本体が左右にかなり揺れる。障害物を跳び越えたり、でこぼこ道で姿勢を制御するのも難しい。耐久性確保も難題だ。関節を動かす過程で休みなく摩擦が発生する。現在商用化された素材技術ではこれは耐え難い。

このためロボット専門家らは下半身技術を補完しなければならないと指摘する。韓国未来技術から研究の提案を受けたというあるロボット専門家は、「機械工学的に実用化するには無理がある段階」と評価し、「天井の鎖でロボットを固定したのも下半身の耐久性に問題があるためとみられる」と分析した。

この専門家は「規模で見れば韓国最大のロボットだが、個別の技術をひとつひとつ見れば途轍もなく革新的なものではない」と話す。それでもメソッド-2ロボットの登場は注目に値する。姿勢制御をはじめ、動力、モータードライバー、加速器、金属成形、構造設計、軽量油圧など、多様な技術を組み合わせて実際のロボットを製作したためだ。


韓国の技術で開発した人体感応型ロボット「メソッド-2」(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    韓国の技術で開発した人体感応型ロボット「メソッド-2」(1)

    2016.12.27 10:25
    뉴스 메뉴 보기
    韓国未来技術が開発した人体感応型ロボット「メソッド-2」。
    TOP