주요 기사 바로가기

「韓国の読書室文化、米国・欧州進出も計画」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2016.11.08 15:23
0
「読書室といえば思い浮かぶ薄暗いイメージを変えたかった」。

空間ビジネスで韓国を代表するキム・ユンファンTOZ代表の言葉だ。セミナーや企業の会議などミーティングが可能な「モイム(集まり)センター」(2002年)、スタートアップのために私書箱・秘書サービスなどを備えた「ビジネスセンター」(2007年)に続き、キム代表は2012年にプレミアム読書室TOZ「スタディーセンター」を始め、先月200号店を突破した。スタディセンターはクリエイティブルーム、ソーシャルスペースルームなど5カ所の特化空間と声を出して読んで書いて勉強するセルフティーチングルーム、グループスタディールームなどで構成されている。

 
キム代表は「読書室は現在、全国に5000カ所余りあるほど馴染みのある空間だが、実際には韓国にしかない事業モデル」とし「公教育と私教育の懸け橋の役割、自分だけの空間から自由に勉強する解放空間でもあった読書室を現代化したスタディーセンターを世界に輸出する」と話した。TOZは東南アジアをはじめ、米国や欧州へのスタディセンター進出を計画している。

TOZは、キム・ユンファン代表が7年間準備した公認会計士の試験を中断して2002年に創業した。試験を準備中、図書館のほかに適切な勉強場所がないうえ、オンラインコミュニティーまで活性化すると、「空間を時間単位に分けて売ってみよう」と考え、すぐに事業を始めた。1号店は延世大や梨花女子大など4つの大学が集まっているソウル新村(シンチョン)に決めた。料金を受けて空間を貸す事業についてキム代表の知人らは「食堂やコーヒーショップでできるのにわざわざ…」と懐疑的な反応を見せた。初期は利用者も多くなかった。キム代表は「パワーポイントを愛する人たちの会」(7万9000人)」のように会員数が急激に増えているオンラインコミュニティーを訪れ、オフラインの会合を誘致した。会合の性格に合わせてカメラ、スクリーン、プロジェクターなど資機材を支援し、「オンラインコミュニティーの集まりはTOZで」という公式も作り出した。

外部でミーティングが多い企業は市内のあちこちに別途の会議空間が必要だという点に着眼し、B2B(企業間直接取引)営業もした。TOZは現在、月間定期利用者だけで12万人(全国240の直営・加盟店)が利用するほど成長した。キム代表は自ら駆け回って営業をした時期を思い出しながら「可能性は見えるのに成長が遅い時が最も苦しかった」とし「成長する時まで持ちこたえてこそ成功することを学んだ」と語った。緩やかに成長していたTOZはこの3年間、年平均60%以上も成長している。昨年の売上高は310億ウォン(約28億円)だった。業界では、本格的に市場が開かれる前にこれを先に獲得した点、利用者の空間に対する欲求を分析した点を成功要因と見ている。

TOZは5月、ソウル光化門(クァンファムン)に「韓国型創業空間」をコンセプトにワークセンタービジネスも開いた。年末までワークセンターを50カ所に増やし、会員証1枚で全国どこでもセンターの利用を可能にする方針だ。キム代表は「スターバックスのように現代人が好んで行くコーヒーショップがライバル」と語った。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    「韓国の読書室文化、米国・欧州進出も計画」

    2016.11.08 15:23
    뉴스 메뉴 보기
    ソウル盤浦洞TOZ新盤浦店でキム・ユンファンTOZ代表は「プレミアム読書室と1人世帯のための空間事業に全力を注ぐ」と述べた。
    TOP