주요 기사 바로가기

【取材日記】韓国女子バレーボール金軟景のため息と愚痴

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2016.08.26 08:34
0
韓国女子バレーボール代表チーム金軟景(キム・ヨンギョン、28、トルコ・フェネルバチェ)はリオデジャネイロオリンピック(リオ五輪)で1人3役をこなした。コートの中ではチームの攻撃を担い、競技場の外では主将として選手をまとめた。英語ができるという理由で通訳まで引き受けた。ADカード(施設内のアクセスパスカード)が監督・コーチ・戦力分析員など3人役分しか出なかったとし、大韓バレーボール協会が現地に職員を一人も派遣しなかったためだ。

キム・ヘラン(32、KGC人参公社)は「隣で見ていていらいらするほど金軟景に多くのことが集まった」と話した。韓国女子バレーボール代表チームは16日に開かれたリオ五輪準々決勝でオランダに1-3で負けて4強入りに失敗した。金軟景は「競技に集中できる状況だったら良かったのに残念だ」と話した。

 
競技だけに集中しても足りない時に金軟景が通訳業務まで引き受けたという事実が伝えられるとバレーボール協会を非難する声が大きくなった。大会日程が終わった後、選手たちが各自別々に帰国した事実、さらには2014年仁川(インチョン)アジア競技大会で優勝しても「キムチチゲ会食」をした事実まで伝えられた。

バレーボール協会はすぐに解明した。「ADカードなしでは競技場や選手村に入ることはできない。職員がリオに行くといっても事実上、支援が不可能だ。また、通訳を別途使える状況ではなかった」と弁解した。

必要なADカードを確保するのも行政力だ。大韓ハンドボール協会もADカードを3枚しか受け取ることができなかった。しかし、大韓体育会と国際ハンドボール連盟に掛け合って医務・心理トレーナーなどがデイリーパスを発給してもらえるように手配した。協会職員もデイリーパスを発給してもらって通訳業務を支援した。バレーボール協会は選手団支援のための最小限の努力もせずに最初から諦めたのだ。

バレーボール協会の無能と無心は根本的に財政難に起因している。前任会長時代、ソウル道谷洞(トゴクトン)のバレーボール会館の建物を無理に買い取って莫大な財政損失を被った。代表チームの支援が不十分になるのは当然だった。

リオ五輪で女子バレーボールは1976年モントリオール五輪銅メダル以降、40年ぶりにメダルを狙った。世界最高のアタッカー、金軟景の技量が頂点にあったためだ。最小限の支援があったとすれば女子バレーボール代表チームはメダルを取れたかもしれなかった。

しかし、リオ五輪では韓国女子バレーボールの苦しい現実が表面化しただけだった。2年前、キムチチゲを食べながらも明るく笑った選手たちがリオ五輪が終わってからはそれさえもないまま解散した。

内外からの非難が相次ぐと、バレーボール協会は25日、はじめてソウルのある中華料理屋で代表チームの会食を実施した。選手たちが帰国して5日が経過していた。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    【取材日記】韓国女子バレーボール金軟景のため息と愚痴

    2016.08.26 08:34
    뉴스 메뉴 보기
    大韓バレーボール協会が何もしないせいで金軟景選手はリオ五輪で通訳まで引き受ける羽目になった。(写真=リオデジャネイロ=オリンピック写真共同取材団)
    TOP