【社説】年俸900万円の現代車労組のあきれるスト理由
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2016.07.15 16:27
現代自動車労組がまたストライキに入ることにした。今年で5年連続だ。毎年自動的に上がる昇給以外に基本給を15万2050ウォン(約1万4000円、7.2%)上げてほしいというのが名分だ。昨年会社が稼いだ純利益の30%も出せということだ。現代車によると、1人あたりの年平均給与は9600万ウォン(約900万円)にのぼる。これでも足りず賃金をさらに上げろと要求しながら工場の稼働を中断するというから情けない。失業者があふれ、経済が長期沈滞局面に入るというが、これが韓国を代表する企業の労組がとる行動だろうか。
さらにあきれるのは一般職と研究職の組合員(約8000人)に昇進拒否権を保障しろという部分だ。会社が厳しくなってリストラを迎えれば、その影響を避けようと昇進も拒否して労組の傘下にいるという意味だ。これは経営陣の固有の権限である人事権を出せという言葉と変わらない。すべての会社員の夢である昇進を拒否するほどなら、この人たちに創意性や生産性を期待できるだろうか。席を守って安住しようとする人たちに会社の一員としての使命感を期待できるだろうか。