주요 기사 바로가기

米国、「過去の敵」ベトナムと手を握って中国牽制へ

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2016.05.24 14:05
0
米国とベトナムはベトナム戦争が終わって20年後の1995年に国交を結んだ。国交正常化の後、2000年にクリントン大統領、2006年にブッシュ大統領がベトナムを訪問したが、米国大統領では3人目となるオバマ大統領の訪問は特別な意味を持つ。中国が南シナ海での覇権主義を露骨化している時期に両国の利害関係が一致し、完全な関係正常化という成果を上げたからだ。

ベトナムのチャン・ダイ・クアン国家主席は23日、オバマ大統領との首脳会談後の共同記者会見で、両国を過去の敵から友人になった関係と規定した。南シナ海で中国と領有権紛争中のベトナムは、軍備増強のために武器禁輸の全面解除を米国に要求してきた。米国は2014年、海洋安保関連の殺傷武器に限り禁輸措置を解除したが、人権問題と米保守派の反対などを考慮して全面解除はしなかった。

 
オバマ政権としては今回の措置を通じてベトナムを引き込み、中国のアジアへの影響力を牽制し、核心外交安保戦略の「アジアリバランス」政策を後押しする布石を打ったのだ。ベトナムとしても中国との南シナ海領有権紛争で米国の支援を受け、ロシアに依存する武器輸入先を多角化できる。首脳会談でもオバマ大統領とクアン主席は南シナ海領有権紛争の平和的解決と航行の自由が保障されるべきだという意見で一致した。

また、世界最大の経済ブロックである環太平洋経済連携協定(TPP)の早期批准のために努力することにした。両国首脳は共同記者会見で米国・ベトナム企業間で160億ドル規模の取引が成立したという内容も明らかにした。ここにはベトナムの格安航空会社ベトジェットエアが米ボーイング社から旅客機737機種100機を113億ドルで購入する契約が含まれた。企業間の取引ではあるが、米国の措置に対するベトナムの前向きな回答ということだ。

オバマ大統領は今回の訪問でグエン・ティ・キム・ガン国会議長、グエン・スアン・フック首相、権力序列1位のグエン・フー・チョン共産党書記長らベトナム国家指導部「ビッグ4」にすべて会い、両国関係増進案について議論した。

米国日刊ニューヨークタイムズはオバマ大統領の今回のベトナム訪問に関し「ベトナムを中国から切り離すためのえさ(lure)を投げた」と表現した。ロイター通信も「米国がアジア地域リバランス政策を達成するために『長い間の敵』への殺傷武器輸出など安保の贈り物をした」と分析した。

一方、米国とベトナムの全面的な関係正常化に中国も神経を尖らせている。中国の人民日報の姉妹紙・環球時報はこの日の社説で、ベトナムが米国の力を借りて南シナ海で中国を牽制し、経済発展を加速させようとしていると報じた。しかしベトナムの人権問題、植民地の歴史などを取り上げながら、「ハノイ(ベトナム)がフィリピンのように米国の同盟になるのは不可能だ」と主張した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP