주요 기사 바로가기

スペイン・ラスパルマス港の変身…「ウェルカム・アゲイン、コリア」(1)

ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版2016.05.23 15:48
0
#1.港の防波堤に沿って長さ70メートルの大型掘削塔を備えた石油ボーリング用海上プラットホームが7隻も並んでいる。巨大な構造物の塔と塔をつなぐ行列は壮観だ。海洋プラットホーム停泊専門港に変わった最近のラスパルマス港の姿だ。一日生産量10万バレル規模の大きさに圧倒され、その前を行き来する旅客船と貨物船の姿はあたかもおもちゃのように見える。1隻あたりの停泊料は月20万ユーロ(約2億6000万ウォン)と収入も悪くない。空いている港湾設備を活用し、原油安時代に稼働を中断した石油ボーリング設備の「駐車場」となったラスパルマス港の変身に驚く。

#2.1960年代から韓国遠洋漁業の本山といわれたここでは、もう韓国漁船の姿はほとんど見られない。港の中の造船所ドックには廃船手続きを踏んでいる300トンほどの韓国漁船5隻だけがエンジンを止めて置かれている。韓国人船員墓地、「韓国広場」など、過去の思い出の場所が色あせた姿で依然として残っているが、そのどこにも現地市場を狙った韓国企業の姿は探せない。法人税4%という租税特例地域のここを欧州・アフリカ市場進出の基地として活用する400余の外国企業で混み合っている。

 
韓国遠洋漁業の最大前進基地だったラスパルマスが変身している。スペイン領カナリア諸島のグランカナリア島北側にある港町ラスパルマスは、昔からアフリカ・欧州大陸をつなぐ海上の拠点として活用されてきた。1年間に観光客1300万人が訪れる休養地としても有名だ。

しかし2000年に入って漁労規制の強化で水産業が退潮すると、ラスパルマスは観光・水産業中心から抜け出し、造船・石油ボーリング・海洋淡水など海洋プラントとエネルギー・物流・海洋レジャーの中心地に生まれ変わっている。

埠頭の長さだけで15キロに達する2300万平方メートル(約700万坪)規模の港湾は年間300日以上の日照量と30メートル以上の深い水深自然的条件を活用し、クルーズ・ヨット接岸、コンテナ荷役、海上プラットホーム長期停泊専用に分けて運営中だ。

2分ごとに1隻ずつ荷役が行われ、年間150万TEUを処理するコンテナ港は西アフリカ最大の物流量を誇る。船舶修理専門会社に変わったアステッカーは・RNTなど中大型造船所は不況のため使用されていない旅客船・貨物船・漁船の改造・修理・廃船を引き受けて忙しい。 (中央SUNDAY第480号)


スペイン・ラスパルマス港の変身…「ウェルカム・アゲイン、コリア」(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP