주요 기사 바로가기

【社説】オバマ大統領の性急な広島訪問は遺憾=韓国

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2016.05.12 09:36
0
オバマ米大統領が27日に広島を訪問すると、日米政府が公式発表した。三重県伊勢志摩で開催される主要7カ国(G7)首脳会議に出席した後、原爆被害の象徴である広島平和記念公園を訪れるという。オバマ大統領は犠牲者を追悼し、演説または声明を通じて核なき世界に対するビジョンを明らかにする予定だ。ケリー米国務長官が先月、現国務長官としては初めて広島を訪問したのに続き、現大統領までが広島に行く。

日本は核兵器の恐るべき威力を経験した唯一の国だ。1945年8月に米国が広島と長崎に投下した2発の原爆で21万人が命を失った。その中には2万人の朝鮮人も含まれている。このため太平洋戦争は終わったが、核攻撃決定の正当性をめぐる論争は今でも続いている。しかし被爆の惨禍を招いた原因の提供者は日本だという事実に論争の余地はない。帝国主義的な侵略戦争を起こした日本は原爆の被害者である以前に加害者だ。

 
にもかかわらず日本は過去の過ちに対する真の反省と謝罪なしに、軍事大国化の動きを加速化している。集団的自衛権の確保を通じて戦争ができる「正常な国」に変わったのに続き、改憲を通じて「平和憲法」のくびきから脱しようとしている。オバマ大統領の広島訪問は日本の被害者のイメージばかり浮き彫りにするおそれがあり、本当の被害者である韓国・中国など周辺国に誤ったメッセージを送りかねないという点で、広島訪問の決定は性急であり遺憾だ。

ホワイトハウスは「今回の訪問が1945年の原爆投下に対する謝罪の意味ではない」と一線を画している。オバマ大統領は演説や声明でも謝罪と解釈される余地がある言葉を最大限に避けるだろう。しかし日本の世論はオバマ大統領の広島訪問自体を謝罪として受け止める可能性が高い。すでに日本メディアはオバマ大統領の広島訪問を「歴史的事件」として特筆大書している。戦犯国が被害者に化けるあきれるような事態が生じないよう、日本政府・メディアは我田引水式の解釈や過度な意味付けを自制しなければいけない。

オバマ大統領の広島訪問と自身のハワイ真珠湾答礼訪問で戦後体制を清算し、日米同盟を新しい磐石にのせるというのが安倍晋三の意図であろう。それが国内の政治的にも有利だと考えているはずだ。オバマ大統領は中国を牽制するための「アジアリバランス」戦略に合うと判断し、国益のために広島訪問を決心したのかもしれないが、もてあそばれる格好になることも考えられる。過去の歴史に対する日本の明白な謝罪と反省なしには戦後体制の完全な清算は難しいという点を、日米指導者は知らなければいけない。

北朝鮮の核武装で韓半島(朝鮮半島)には核戦争の暗雲が垂れ込んでいる。オバマ大統領が広島で明らかにする核なき世界に対するビジョンには、韓半島の非核化に対する確実な構想が含まれなければいけない。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP