주요 기사 바로가기

韓経:10年間に「半分の半分に」…命脈絶たれる韓国時計産業(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2016.03.29 14:39
0
韓国時計産業は30年前までスイスや日本と肩を並べていた。しかし今は「存廃の岐路」に立っている。時計市場が「スイス産名品」と「中国産低価品」を中心に再編され、ブランドパワーでも価格競争力でも韓国産時計が劣勢になっているからだ。

国産時計の「最後の自尊心」と呼ばれるロマンソンは時計の売上高比率が急減する中、ファッションを主力事業に育成することにし、社名の変更を検討している。韓国時計産業協同組合によると、韓国の時計市場規模は2兆3350億ウォン(約2300億円、2014年基準)で、うち外国産が2兆2200億ウォン(95%)を占め、国産は1350億ウォン(5%)にすぎない。2005年に6000億ウォンを超えて外国産を上回った国内時計の販売額は10年間に「半分の半分」に減った。

 
内需市場で背を向けられている韓国時計は輸出でも苦戦している。関税庁の集計を見ると、韓国時計の輸出額は1995年の2億6505万ドル(約3090億ウォン)から2005年には1億995万ドル(約1282億ウォン)、昨年は8559万ドル(約997億ウォン)に減少した。

1980年代には時計が高付加価値産業として注目され、サムスン、大宇、亜南など大企業が活発に進出した。毎晩9時に「サムスンドルチェ」「オリエントギャラクシー」などの時報広告がテレビに登場したほどだ。サムスンは慶尚南道昌原(チャンウォン)の工場でセイコー、ロンジンなどの海外ブランドをライセンス方式で生産し、オリエント時計、亜南時計、韓独時計なども国内外の市場で活躍した。

1990年代に入ると状況が変わった。輸入自由化で海外の名品が韓国市場に進出し、国内大企業は通貨危機を前後に時計事業から手を引いた。エコ時計のコ・ヨンゴン代表は「大企業が撤収した後は投資が続かず、残りの会社は生産設備を中国に移した」と説明した。

一部の中小時計企業は中東など新興国への輸出で突破口を見いだそうとしたが、目を引く実績はなかった。ある企業の役員は「中東の所得レベルも高まり、今は先進国のようにスイスの名品を好む」と伝えた。多くの企業が海外時計ブランドに部品を納品する下請け会社や発注者ブランドによる生産(OEM)会社として生存を模索しているが、これも中国企業の低価格攻勢で苦戦を免れなくなっている。

韓国産時計の地位が揺れ、ロマンソンも厳しい状況を迎えている。ロマンソンは認知度が高い自社ブランドを保有する国内唯一の時計会社だが、時計の売上高は300億ウォン(約30億円)前後で停滞している。昨年の売上高全体に時計が占める比率は14.8%に減り、「J.ESTINA(ジェイエスティナ)」というブランドでよく知られるジュエリー(49.7%)とハンドバッグ(35.5%)が主力事業として定着した。


韓経:10年間に「半分첂半分に」…命脈絶たれる韓国時計産業(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP