주요 기사 바로가기

<囲碁>アルファ碁、勝負に関係なくグーグルが最大の勝利者

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2016.03.08 17:31
0
7日午前に仁川(インチョン)国際空港に到着したグーグル・ディープマインドのデミス・ハサビス最高経営責任者(CEO)は記者らに対し、「アルファ碁(Alpha Go)はすべての準備を終えた」とし「アルファ碁が劣勢になることはないだろう」と述べた。また「李世ドル(イ・セドル)九段の自信を持った姿がいい」とし「しかし同じくらい我々も勝利を確信している」と語った。

この日、仁川国際空港の入国フロアには約20人の国内外の記者が集まり、「世紀の対決」への関心を表した。アルファベット(グーグル持ち株会社)のシュミット会長も今回の対局を観戦するため8日に入国する。

 
9日に行われる「人間vs人工知能(AI)」の対決の主人公である韓国の李世ドル(イ・セドル)九段とAIのアルファ碁ほどスポットライトを浴びているところがある。アルファ碁を創造したグーグルだ。

実際、グーグルは今回の対局の最も大きな受恵者と見られている。グーグルは大会の賞金に100万ドルを準備した。しかし今回の対局に世界の耳目が集中し、すでにそれ以上のマーケティング効果を得ている。今後5回の対局の報道予想量まで勘案すると、広報効果は金額で表せないほどだ。

今回の「ビッグイベント」を生中継するところもユーチューブ。2006年にグーグルが買収した動画プラットホームだ。ある情報技術(IT)業界の関係者は「グーグルが開く祭りをグーグルのプラットホームを通じて全世界に伝えるということだ」と語った。

特に今回の対局はどちらが勝つかに関係なく、グーグルが勝者だ。アルファ碁が李九段に勝てばグーグルは人類科学技術史に新しい里程標を立てる。負けても人間の頭脳に挑戦したAIの代名詞企業という名声を固める。

一回だけのイベントではなく、AIが招く未来の青写真を描くという点でも意味が大きい。モク・ジンソク九段は「囲碁を媒介にAIが人間の頭脳に代わるほど発展できるか公開的に検証する場」と評価した。

今回は李九段の勝利を予想する人が多い。しかしこの優位は長く続かないという見方が支配的だ。アルファ碁は従来のAIとは違い、データを学習して推論し、自ら状況に合わせて判断するからだ。

こうしたAIの進化に対して懸念も強まっている。18世紀の産業革命が「ブルーカラー」を追い出したとすれば、21世紀のAIは「ホワイトカラー」を脅かすということだ。AIの適用過程で法・制度の不備のため社会・経済システムが突然崩れるかもしれないという憂慮もある。

しかしAIが多様な感覚情報を人のように認識するには前途は長い。例えば自動運転車はビニール袋や段ボールを障害物と認識して停止するケースが多い。人間のように「安全に影響を与えないため踏んでかまわない」という判断ができないからだ。

ソフトウェア政策研究所のキム・ジンヒョン所長は「李世ドル九段は囲碁もクイズもするが、アルファ碁は囲碁だけをし、ワトソンはクイズだけを解く」とし「AIが社会的な脈絡を理解したり複雑な意思決定をするのは遠い未来の話」と説明した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    <囲碁>アルファ碁、勝負に関係なくグーグルが最大の勝利者

    2016.03.08 17:31
    뉴스 메뉴 보기
    ディープマインドのハサビスCEOは7日、「チーム員は1週間前に入国し、準備作業を続けてきた」と述べた。(中央フォト)
    TOP