주요 기사 바로가기

韓経:サムスンとアップル、中国で「ペイ激突」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2016.02.17 11:17
0
アップルが18日から中国でモバイル決済「アップルペイ」サービスを始める。サムスン電子も「サムスンペイ」サービスを始めるために中国銀行らと詰めの交渉を行っている。世界のスマートフォン強者であるサムスン電子とアップルが、近く中国モバイル決済市場で正面対決することになった。モバイル決済市場での勝負はスマートフォン販売量にも影響を及ぼすことになるという点で、両社は譲れないマーケティング戦争を繰り広げる展望だ。

◆アップルペイ、18日サービス開始

 
16日、中国の中華網によれば中国の建設銀行と広発銀行は、WeChat(微信)の公式アカウントを通じて18日午前5時からアップルペイサービスを始めることにした。アップルは中国工商銀行・建設銀行・農業銀行・中国銀行など4大国有銀行を含む15の銀行と協約を結んでアップルペイサービスを始める。

これでアップルペイサービスを行う国はこ米国・英国・豪州・カナダを含めて5カ国に増えた。アジアでは中国が初めてのサービス国だ。

サムスン電子も昨年12月18日に中国国営カード会社のユニオンペイとサムスンペイサービスのために協力することを決めるなどサムスンペイの中国サービス開始のために総力を挙げている。早ければ来月にもサービスを始める計画だ。サムスン電子の関係者は「サムスンペイもまもなくサービスを開始する」としながら「ユニオンペイなど中国の金融会社と細部の技術的部分など詰めの協議中」と話した。

中国は世界最大のモバイル決済市場だ。モバイル決済割合が全体決済方式の60%前後に達する。アリババのアリペイとテンセントのテンペイが電子商取引などと連携した生態系を構築して市場を掌握している。

サムスン電子とアップルが進出して従来の競争構図を揺さぶるのか注目を集めている。携帯電話中国連盟の王艷輝会長は「今年はモバイル決済元年になる」としながら「サムスン電子とアップルの加勢によってモバイル決済市場がホットに盛り上がる」と展望した。

◆普及型フォンにも適用「勝負の賭け」

サムスン電子とアップルは高級型スマートフォンだけに入れていたモバイル決済機能を、普及型スマートフォンにも適用してサービス拡散に出た。サムスン電子は昨年末、中国で普及型スマートフォンのギャラクシーAシリーズ(ギャラクシーA5・A7)の販売に入った。サムスンペイ機能を適用した初めての中低価フォンシリーズだ。30万~50万ウォン台の中低価フォンを通じてサムスンペイサービスを提供し、ファーウェイ・シャオミなど現地企業製品の対比競争力を高めるという戦略だ。

サムスン電子の関係者は「中低価格スマートフォンの販売割合が高い中国でモバイル決済市場を攻略するためにギャラクシーAシリーズにサムスンペイ機能を入れた」と説明した。

アップルもアップルペイ機能を適用した普及型スマートフォンのiPhone5SE(仮称)をリリースすると発表された。アップル専門報道メディアの9to5Macはアップルが来月15日に4インチサイズの新しい普及型スマートフォンを公開した後18日から販売を始める予定だと報道した。

アップルは2012年にiPhone5Cをリリースして中低価フォン市場に進出したが期待よりも成績が低調で3年間、後続製品を出さなかった。電子業界の関係者は「アップルも普及型製品にアップルペイを適用すればサムスン電子とアップル間の中国内ペイ戦争が一層激しくなる」と見通した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP