주요 기사 바로가기

「大韓民国」の4文字、1899年の独立新聞論説にある(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2015.12.11 14:12
0
最近の韓国史教科書の国定化論争の争点の1つは、1948年8月15日をどうみるかという問題だった。各自の歴史解釈によって、従来のように大韓民国政府の樹立日とみるべきだという立場と国が初めて建てられた建国日とみるべきだという立場がぶつかった。

そのような対決構図を内省的に振り返ってみるようにするほどの新しい歴史的な主張が提起された。今まで1919年に上海臨時政府が初めて使ったとされてきた「大韓民国」という国号が、実はそれよりも最大20年前の1899年に「独立新聞」など当時の日刊紙や各種記念式典の祝辞で、1つの非公式国号として「一定の」大衆性を持って使われていたということだ。

 
このような主張は、ファン・テヨン東国(トングク)大政治外交学科教授(60)が提起した。ファン教授はこの主張を入れた論文「『大韓民国』国号の起源と意味」を今年6月に韓国政治思想学会で発表し、関連学術誌にも50ページ余りの分量で掲載したのに続き、来年にはもっと簡単に書きくだいた単行本を出版する予定だ。

今まで大韓民国の国号の誕生に関する学界の通説は1912年の中華民国宣言に影響されてその名前から「民国」を借りてきて大韓帝国の「大韓」と合わせたというものだった。米国式の民主主義の洗礼を受けた李承晩(イ・スンマン)大統領らが民主主義の意味を込めて1948年、大韓民国を国号にしたという学説もある。2つの学説はいずれも1919年以前には大韓民国という国号がなかったという立場だ。

8日、東国大研究室で会ったファン教授は「1897年に高宗(コジョン)が宣言した大韓帝国の公式国号が、大韓帝国または大韓国だった点、それとは別に朝鮮末期の不偏不党の君主だった英祖(ヨンジョ)正祖(チョンジョ)の時から「民国」という用語が広く使われていた点などを考慮すれば、自然発生的に大韓民国という国名のあるのかもしれないと考え、実際に探してみると発見できた」と話した。

ファン教授が見つけ出した、1919年以前に大韓民国という国号が使われた事例は全7件だ。その中で最も古いのは独立新聞1899年4月4日付に掲載された論説「大韓銭政」だ。目の前の利益だけを考えて銅銭を過度につくった結果、大韓帝国の財政に負担を与えることになったことを残念がる内容だ。「このようになったのは大韓民国の大計のためにあまりにも利己的になったから」という一節がある。


「大韓民国」の4文字、1899年の独立新聞論説にある(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    「大韓民国」の4文字、1899年の独立新聞論説にある(1)

    2015.12.11 14:12
    뉴스 메뉴 보기
    東国(トングク)大学のファン・テヨン教授。「大韓民国」という国号を1919年上海臨時政府が初めて使ったというこれまでの学説を覆す論文を最近発表した。「統一独立のために結成された上海臨時政府が1912年に宣言された中華民国の名前を模倣して大韓民国という名前をつけたのではなかった」と話した。
    TOP