【社説】外国では皆やっている企業農、韓国はなぜできないのか
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2015.11.13 13:42
民間企業の農業進出規制を緩和して農業投資を増やさなければならないという提案が出てきた。昨日、農食品部主催で開かれた「アグロ-ビズ(Agro-Biz)」発展フォーラムでイ・ケイム韓国農村経済研究院イ・ケイム専任研究委員が発表した内容だ。イ委員は公正取引法には国内企業が農業法人の持分30%以上を所有すれば「企業集団」に分類されて公正取引法が適用されると指摘した。企業集団に含めれば各種支援を受けることができず法人税の恩恵などもない。政府も規制緩和を検討するようだ。
韓国では企業の農業進出が事実上、行き詰まっている。最初から企業が入ってこられないよう妨げている法案もいくつか発議されている。昨年は東部ファーム韓農の輸出専用トマト事業が「路地商圏」を侵害しているという主張でとん挫する事態にまで広がった。