【社説】免税店でどんな創造経済をするのか=韓国
ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版2015.07.12 13:14
15年ぶりに実施されたソウル市内の新規免税店事業者選定が終えられた。免許権を獲得した企業は歓呼し、脱落した企業は失望している。10兆ウォン規模に成長した韓国の免税店市場の地図を左右する事業であるだけに財界の関心はいつになく集中した。韓国政府も「3000億ウォンの新規投資と4000人余りの雇用創出が期待され、外国人観光客2000万人早期達成にも寄与するだろう」と明るい見通しを出した。事業者選定を契機に中東呼吸器症候群(MERS)の直撃弾を受け停滞した中国人観光客を再び韓国に呼び込み、景気回復の火種を生かせることさえできるならこの上ない朗報だ。
しかし選定方式と過程を見ると残念さが残る。韓国の免税店市場は2001年に1兆7800億ウォン規模にすぎず、昨年は8兆300億ウォンまで膨張した。年平均20%近い成長の中で「金の卵を産むガチョウ」と呼ばれてきた。これをだれもができないよう政府が握り締めたまま免許を配分したため何か特恵にでもなるように認識されるに至った。少数の大企業にだけ恩恵が返ってくることにならないかとの批判も出てくる。都心の路地ごとにコンビニや薬局などのミニ免税店が2万軒近く運営されている日本の事例は韓国に良い参考になる。