正当な理由なく特定芸能人の出演阻止する放送局を制裁…「JYJ法」発議
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2015.04.14 14:35
放送局が正当な理由なく特定芸能人の番組出演を阻止すれば、当局がこれを制裁する法案が発議された。元所属事務所SMエンターテインメントとの葛藤で放送に出演できずにいるアイドルグループJYJのようなケースのための法案だ。
新政治民主連合の崔敏姫(チェ・ミンヒ)議員は最近、こうした内容の放送法一部改正法律案を代表発議したと14日、明らかにした。崔議員は報道資料を通じて「2013年7月に公正取引委員会が歌手グループJYJの以前の所属事務所および事業者団体の事業活動妨害行為に対して禁止命令を出したにもかかわらず、JYJは放送局の音楽番組に出演できないなど放送局の不公正行為が発生している」とし、「放送番組の交渉・出演などを妨害した企画会社などに対する是正命令とは違い、特定芸能人の放送番組出演を意図的にできなくした放送事業者にも制裁措置が必要だが、現行の法上放送通信委員会がこうした制裁を加える法的根拠がないのが実情だ」と改正案提出の理由を説明した。
崔議員は「正当な理由なく放送番組出演者の出演を中断したり禁止するなどの放送事業者の不公正行為を禁止する法的根拠を用意する必要がある」とし、「放送通信委員会が放送局の不公正行為を直接規制できるよう放送通信委員会所属の視聴者権益保護委員会の審議対象に『外部の干渉などにより放送番組企画・編成または制作に関する公正性を害する恐れがある場合として放送通信委員会が認める事項』を規定する」と伝えた。