주요 기사 바로가기

【コラム】ロッテと現代の差、16メートル(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2015.02.03 17:12
0
「大韓民国最高層ビル」タイトルの主人公が2021年ごろ現代自動車グループに移る可能性が高まった。現代車グループは先月30日、三成洞(サムソンドン)の韓国電力の敷地に高さ571メートルの115階建て超高層社屋「グローバルビジネスセンター(GBC)」を建設するという事業提案書をソウル市に提出した。当初伝えられた階数(105階)よりも10階高い。現代車の提案通りにGBCが完成すれば、来年完工予定であるロッテグループの第2ロッテワールド(555メートル)より16メートルほど高くなる。現代車の統合新社屋が現代車グループの提案通りに完工する場合、第2ロッテワールドの国内「最高層ビル」のタイトルは4、5年しか続かない見込みだ。次々と超高層ビル建設計画が発表され、「摩天楼の夢」もまた浮上している。

◆5年以内の周期で最高層ビルが入れ替わる

 
実際、2010年以降、韓国国内で相次いで超高層ビルが建設され、「最高層ビル」タイトルの主人公も5年以内の周期で変わっている。国土交通部によると、現在、大韓民国で最も高い建築物は高さ305メートルを誇る仁川松島(ソンド)の東北アジア貿易センター(NEAT)タワーだ。今年、最高層ビルのタイトルを獲得したNEATタワーは、釜山海雲台(ヘウンデ)「ウィーブ・ザ・ ゼニス・タワー」(80階、299.9メートル)を高さで5.1メートル抜いた。2011年から4年間、最高層ビルのタイトルを守ってきたが、松島の東北アジア貿易センターにタイトルを奪われることになったのだ。ただ、階数基準ではまだウィーブ・ザ・ ゼニス・タワーがNEATタワー(68階)より12階高い。NEATタワーも予定通りなら韓国「最高層ビル」タイトルを2年間ほどしか維持できない。

国土部の調査結果を基準に、国内上位10位の建物(高さ基準)を地域別に見ると、釜山が6棟で最も多い。

釜山の“富村”といえる海雲台区センタムシティに超高層住商複合団地(ウィーブ・ザ・ ゼニス・アイパーク)が集まっているからだ。ソウルは汝矣島(ヨイド)の国際金融センター(IFC)3棟(284メートル)が5位、道谷洞(トゴクトン)のタワーパレスG棟(262.8メートル)が9位、木洞(モクドン)の現代アイペリオン(250.7メートル)が10位。超高層都市建築学会(CTBUH)によると、昨年完工した200メートル以上の超高層ビルは全世界で計97棟と、過去最多となった。地域別に見ると、アジアが74棟、中東が11棟、北米が6棟。最も多いのは中国だ。昨年だけで58棟を建設し、7年連続で1位となった。国内では「超高層及び地下連係複合建築物災難管理に関する特別法」では、50階以上200メートル以上の建物を超高層ビルに分類する。韓国も昨年、NEATタワー、釜山国際金融センター(63階、289メートル)など超高層ビル2棟が新しく建設され、超高層ビルが計89棟に増えた。

高さ571メートルで国内最高層「ランドマーク」を計画中の現代車グループは、早ければ2021年までにGBCを完工する計画だ。三成洞の韓電の敷地は現代車・起亜車・現代モービスなど現代車グループ3社が昨年9月、サムスン電子との入札競争の末、10兆5500億ウォン(約1兆1000億円)で落札した土地だ。現代車グループはここにグループ本社の社屋などとして使う地上115階(高さ571メートル、容積率799%)社屋1棟と展示・コンベンション、ホテル、デパート用途の62階建てビル2棟を建設するという腹案だ。

特にこの土地には鄭夢九(チョン・モング)現代車グループ会長(77)の意志が反映されている。鄭会長は入札の直前、「今この土地を逃せば今後チャンスはない」と話したという。鄭会長が望む現代車の未来はグループの顔を「蔚山(ウルサン)工場」からソウルの真ん中の「江南(カンナム)グローバルビジネスセンター(GBC)」に変えることだ。ただ車を量産する会社ではなく信頼されるブランドとして、現代車をアップグレードするというのが鄭会長のビジョンだ。GBCは30ほどの系列企業の統合社屋であると同時に、自動車をテーマにした文化・観光施設、コンベンションセンターなどを合わせる。


【コラム】ロッテと現代の差、16メートル (2)

【コラム】ロッテと現代の差、16メートル(3)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP