주요 기사 바로가기

サムスンSDI、大容量バッテリー公開…1回の充電でソウルから大邱まで

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2015.01.14 11:25
0
サムスンSDIが国際舞台で“合併申告式”を行った。自動車バッテリーと素材を同時に国際モーターショーに初出品したのだ。サムスンSDIは昨年7月、第一毛織の素材部門を合併した。

サムスンSDIは12日から始まった米国デトロイトのモーターショーで1回の充電で300キロの走行が可能な大容量バッテリーセル(120Ah)を公開した。このバッテリーを搭載した電気自動車は、1回の充電でソウルから大邱(テグ)まで行くことができる。世界で最も多く売れた電気自動車「日産リーフ」の1回の充電走行距離(132km)の倍以上に相当する容量だ。

 
SDIはまた、プラグイン・ハイブリッドカー(PHEV)と純電気自動車(EV)のどちらにも使用できるバッテリーモジュールも公開した。どちらを使おうともサイズが同じなので自動車メーカーは車種に関係なくバッテリー搭載空間を1つに統一して設計費用を節約することができる。SDIとしてはバッテリー標準化を先導する踏み台を用意したわけだ。

SDI中大型電池事業部のチョン・セウン部長は「顧客と市場が求めるさまざまなソリューションと新製品を発表したかった」と説明した。サムスンSDIの名を冠して初めてモーターショーに登場した素材分野では、素材自体が固有の色を発し別途の塗装が不必要な「無塗装メタリック」が代表商品として出場した。

塗装工程が必要ないだけでなく、ひっかいても剥離(はくり)や変色があまりないという長所がある。素材製造過程から染料を混ぜる場合に発生しうる耐久性問題などを解決した製品で、プラスチックだが金属感がある。米国フォードはこの素材を2015年型モンデオのセンターフェイシア(運転席と助手席の間の部分)に適用した。SDIケミカル事業のイ・スング部長は「今後、高付加素材の比重を拡大していく」と話した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP