日本政府の非公開要請で21年間眠っていた「河野談話」映像を公開
ⓒ 中央日報日本語版2014.09.17 10:14
韓国の太平洋戦争犠牲者遺族会は記者会見を行い、1993年に日本軍慰安婦の聴き取り調査の場面を収めた映像を21年ぶりに公開した。
遺族会は15日、ソウル中区(チュング)韓国プレスセンターで記者会見を行い、1993年7月26日に日本政府調査団が慰安婦被害者たちの証言を聴取している映像の一部を公開した。この映像は「河野談話」の発表に先立ち、日本が韓国に政府調査団を送り日本軍慰安婦被害者たちの証言を撮影した場面が収められている。
公開された約15分の映像には1993年7月26日から5日間、当時の政府調査団が遺族会の事務室に訪問し慰安婦被害者16人の証言を聴取する場面などが含まれている。また、当時証言した慰安婦被害者の16人のうち14人はすでに亡くなっている。