韓国、憲政史上初の“首相留任“…野党「意地の人事の極致」
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.06.27 08:30
朴槿恵(パク・クネ)大統領が26日、鄭ホン原(チョン・ホンウォン)首相の辞表を返却し、留任を決めた。鄭首相が4月27日に旅客船セウォル号惨事の責任を取り辞表を出してから60日ぶりだ。朴大統領はセウォル号惨事後、国家大改造に着手するとして首相交代方針を明らかにし、後任の首相候補の物色を始めたが、安大熙(アン・デヒ)、文昌克(ムン・チャングク)候補が相次いで辞退したため、鄭首相の留任というカードを取り出した。
尹斗鉉(ユン・ドゥヒョン)広報首席秘書官は「大統領はセウォル号事故後、国家改造を手がけ、国民の安全システムを作る約束をした。このため至急推進すべき国政課題が山積している」とし「こうした状況をこれ以上放置できず、苦心の末、鄭首相の辞表を返却し、首相として使命感を持って献身するよう求めた」と発表した。