【コラム】結婚を引きとめる社会=韓国
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.06.17 10:14
ビジネスマンを迎えるという意の招商銀行は、中国を代表する都市銀行の1つだ。ところで全く別の状況で、この名前が登場することがある。
産婦人科医師が診療の手袋を脱いで「招商銀行です」と言えば、それは「おめでとうございます。女の子です」という意味だ。それなら男の子は何と表現するのだろうか。「はい、建設銀行ですね」。このような例えが流行するのは、結婚をめぐる中国の世相と関係している。家と乗用車は、新郎が準備しなければならない必需品だ。新婦側の負担は結婚式の費用程度だ。だから男の子をもうけた親は、その瞬間から未来の息子の結婚資金を用意するのにあくせくと仕事(建設)だけをしなければならず、娘をもった親は招商銀行に収益率の高い満期20~30年の預金商品を聞きに行くという形になる。