주요 기사 바로가기

日本から返還され18年ぶりに祖国に埋葬される東学将軍の遺骨

ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版2014.06.15 12:39
0
旧韓末の東学軍の将軍の遺骨が日本から韓国に返還されてから18年ぶりに安息の地を得ることになる。これまで遺骨を保管してきた全州歴史博物館は東学革命120周年となる今年中に東学軍が勝利を収めた全羅北道井邑(チョンラブクド・チョンウプ)の黄土ヒョン(ファントヒョン)戦跡地に遺骨を埋葬する方針だ。

「韓国東学党首魁ノ首級」という日本語の文字が書かれたこの遺骨は、1906年に日本人の佐藤政次郎が珍島(チンド)で収集した。これは1995年に北海道大学で発見され、翌年全州歴史博物館に引き渡された。だが、東学関連団体間の意見対立で埋葬地を決められないまま博物館の収蔵庫に放置されてきた。

 
東学革命フォーラムと文化財返還運動を行う市民団体は、東学軍の全ボン準(チョン・ボンジュン)将軍の全州城入城記念日を迎え先月31日に全州歴史博物館を訪問し埋葬計画について話し合った。この席で博物館のイ・ドンヒ館長は、「遺骨を博物館に委託した東学農民革命記念事業会側から年内に必ず埋葬したいという考えを伝えてきた」と明らかにした。イ館長は「黄土ヒョン戦跡地に埋葬する案が推進されており、井邑市も埋葬するという意向を明らかにして協議が始まった」と話した。

東学革命フォーラムのチェ・ウソン事務総長は、「100年を超え嘲弄を受けてきた東学指導者の遺骨が18年余りにわたり収蔵庫に放置された責任は免れ難い。埋葬問題を速やかに処理してほしいと注文した」と明らかにした。

文化財返還運動を行う市民団体は先月19日に全州歴史博物館を訪問し遺骨の状態を確認した。彼らは東学軍将軍の遺骨を博物館に18年にわたり放置した行為は刑法161条の「遺体保管と遺骨領得に関する法律」に違反すると判断し、先月29日に監査院に公益監査を請求した。慧門(へムン)僧侶は「この機会に各団体の利害関係を離れ埋葬を確定することを促す」と話した。

一方、東学軍将軍が使ったと推定される刀も発見された。陸軍士官学校博物館が保管してきたものだ。さやには「国を守って民を安らかにし、広く人々を救済することを誓う(輔国安民広済蒼生)」と書いてある。「輔国安民広済蒼生」は東学軍が1894年に全国的に蜂起して使い始めた甲午東学運動の旗印だった。さやの別の面には「北斗七星に雨が降ります。悪を懲罰し善良さを振り払おうと発願します。上帝様照覧ください」(北斗如来法前伐悪揚善以安天下玉皇上帝下監)という文字が記されている。この刀は東学軍指導部が蜂起し誓った時に使ったものと推定される。

この刀は2009年に陸軍士官学校博物館が購入した。2012年12月に陸軍士官学校主催「朝鮮の刀剣展」に出品されたりもした。だが、これまでこの刀は一般人の立ち入り制限などで注目されることがなく、東学軍との関連性は明らかになっていなかった。(中央SUNDAY第379号)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    日本から返還され18年ぶりに祖国に埋葬される東学将軍の遺骨

    2014.06.15 12:39
    뉴스 메뉴 보기
    陸軍士官学校博物館で確認された東学軍将軍が使った刀(左)。1996年に北海道大学が韓国に返還した東学軍将軍の遺骨。「韓国東学党首魁の首級」という日本語が筆で書かれている。全州歴史博物館が収蔵庫に保管中だ。
    TOP