주요 기사 바로가기

セウォル号の影響で…陸軍士官学校出身安保ライン、異例の“同時退場”(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.05.23 11:21
0
南在俊(ナム・ジェジュン)国家情報院長(70)が結局、退いた。朴槿恵(パク・クネ)政府のスタート以後、常に政争の中心にあった国家情報院を率いてきたが、旅客船セウォル号惨事の影響を避けることができなかった。

陸軍士官学校(25期)出身で、盧武鉉(ノ・ムヒョン)政府で陸軍参謀総長を歴任した南前院長は、2007年ハンナラ党大統領候補選挙戦の時から朴大統領と縁を結んだ。昨年3月、朴槿恵政府の初代国家情報院長になり、」南前国家情報院長-金章洙(キム・ジャンス)前青瓦台(チョンワデ、大統領府)国家安保室長-金寛鎮(キム・グァンジン)国防長官」という陸軍士官学校出身安保ラインの長兄的役割を果たした。

 
北朝鮮の核実験など安保危機が高まる中でスタートした朴政権において、ストレートかつ強気スタイルの南前院長は対北朝鮮情報力強化の適任者と評価された。しかし南在俊の国家情報院は開始早々、難題にぶち当たった。元世勲(ウォン・セフン)元国家情報院長が在職中に行われた前回の大統領選挙の時、コメント操作を通じて大統領選挙に介入したという疑惑が政治争点に浮かび上がりながらだ。民主党(新政治民主連合の前身)は昨年、朴大統領の謝罪と特検を求めて54日間の場外闘争を行った。

野党の攻勢が強くなる状況で、南前院長は昨年6月、盧元大統領と金正日(キム・ジョンイル)総書記の2007年首脳会談対話録を公開した。野党からは「国家情報院が国内政治に関与した」と批判した。この時から野党は南前院長に照準を合わせ始めた。国家情報院のコメント介入事件の捜査を指揮した蔡東旭(チェ・ドンウク)前検察総長が昨年9月に婚外子疑惑で退いた時も、背後に国家情報院があると攻撃した。

国家情報院のソウル市公務員スパイ証拠操作事件は南前院長に決定的な打撃を与えた。大統領選挙コメント介入事件の時とは違い、スパイ証拠操作事件は南前院長の就任後に起きた問題だったからだ。世論の批判が強まると、朴大統領は今年3月10日に自ら「非常に遺憾に思う」と述べ、事実上の謝罪をしなければならなかった。


セウォル号の影響で…陸軍士官学校出身安保ライン、異例の“同時退場”(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    セウォル号の影響で…陸軍士官学校出身安保ライン、異例の“同時退場”(1)

    2014.05.23 11:21
    뉴스 메뉴 보기
    南在俊・前国家情報院長は、国家情報院のスパイ証拠操作介入事件が起きた後から辞退を求める世論に直面してきた。金章洙・前国家安保室長は、セウォル号惨事の後に「国家安保室は災難コントロールタワーではない」という発言で批判を受けた。昨年6月、青瓦台で外交安保長官会の開会を待っている南前国家情報院長、金寛鎮(キム・グァンジン)国防長官、金前国家安保室長。(写真=中央フォト)
    TOP