【社説】1.18人の衝撃…問題は出生率だ=韓国
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.02.12 13:26
人口は国家競争力の基本要素だ。国の未来戦略の基礎は出生率にかかっている。若い人口が絶えず供給され活力をひっぱる国にだけ未来がある。ところが昨年の韓国の出生率は1.18人に再び下落したことがわかった。2012年に1.30人を記録し超少子化国(1.30人以下)から抜け出したとシャンパンを開けてから1年で再び超少子化国だ。それでなくとも世界最低水準の出生率と急速な高齢化で生産可能人口増加率が2012年に0.38%と大きく落ち込み、国の持続可能性と未来競争力確保が厳しい状態になったところだ。出生率の回復だけが希望だった。ところがこうした傾向が続けばわずか10年余り後の2026年には高齢人口の比率が20%を超える超高齢社会に達することになる。
こうした点で出生率回復政策はいま韓国で最も緊急で粘り強く推進しなければならない政策だ。出生率向上は各国が最も力を込めて推進する政策のひとつだ。少子化で困り切っている日本は少子化問題だけを担当する閣僚の内閣府特命担当大臣を置いている。中国も1人っ子政策の放棄を宣言した。最近西欧諸国が相次いで出生率回復に成功しているのは20~30年にわたった政策的努力のおかげだ。出生率を0.5人引き上げるのにデンマークは27年かかった。最も成功的モデルに挙げられるスウェーデンは11年かかった。スウェーデンは養育手当て提供など育児環境づくりから父親と母親ともに義務育児休職制を実施し男女間のキャリアの不平等を解消するなど強力な政策を通じ短時間で出生率を回復したのだ。