주요 기사 바로가기

【コラム】ベッティングを要求する前に=韓国(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2013.12.10 11:40
0
「私の両親はいつもそう言いました。君が米国大統領になることを望むなら、いつか副大統領にはなれると…」。ジョー・バイデン米国副大統領が昨年5月にオハイオ州の遊説場所でした話だ。爆笑の渦に包まれたのはもちろんだ。大統領ではなくいっそコメディアンになることを望んでいたらどうだっただろうか。デイヴィッド・レターマンをしのぐほどの米国最高のコメディアンになったのではないか。

先週、延世(ヨンセ)大学の演説でバイデン氏は生まれながらの機知に富んだ話術を披露した。韓米関係をテーマに約40分間演説する間、11回も爆笑が巻き起こった。拍手を誘導する術も老練だった。「私たちは韓半島(朝鮮半島)の永久分断という概念を決して受け入れないだろう」と宣言した後「(この部分では)拍手をしても良い」と付け加えるようにだ。彼は8回、拍手を受けた。

 
彼は遠回しに言わない直説話法で有名だ。原稿にないアドリブをむやみに出すせいで失言が多い。「バイデン氏はプロンプターを正しく読む方法から学ぶべきだ」とオバマ大統領が助言ともいえない助言をしたほどだ。先週、韓日中の3カ国歴訪でも彼は本能を抑えられなかった。北京では米国ビザを受けるために大使館の前に列をつくっていた中国の学生たちに「完全に新しいものを作る唯一の方法は、昔のものをぶち壊すこと」としながら「革命」を称賛するような発言をして非難された。日本のインターネット企業を訪問して女子社員に「こんなふうに一日中仕事をすることを夫は好むのか」と尋ねて「性差別主義者」として袋叩きにあった。

韓国では重い「石の直球」を披露した。青瓦台(チョンワデ、大統領府)を訪問したバイデン氏は、本格的な会談に先立ち挨拶を交わす公開の場で朴槿恵(パク・クネ)大統領に「It has never been a good bet to bet against America」と2回も繰り返して言った。中学生、近頃は小学生水準の英語の実力でも「米国の反対側にベッティングするのは良いベッティングでない」または「米国がまける側に賭けるのは良いベッティングではない」と解釈するしかない文章だ。バイデンに遂行した米国側の通訳もそのように訳した。対話内容を伝え聞いた一部の国内メディアが米国と中国のうちのどちら側を選ぶのかよく選択しろとの警告の意味に受けとめられて騒動が広がった。


【コラム】ベッティングを要求する前に=韓国(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP