「盧元大統領が李前大統領当選から1カ月後に会議録削除を指示」
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2013.10.07 08:59
青瓦台(チョンワデ、大統領府)の電子文書管理システム「e知園」に登録された南北首脳会談会議録(NLL対話録)の削除時期は2007年12月の大統領選挙で当時の李明博(イ・ミョンバク)候補が次期大統領に当選して1カ月前後の時点だと明らかになった。盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が青瓦台参謀に削除を指示し参謀がその指示に従ったものということだ。
検察など複数の査察関係者は6日、「e知園から削除されたものを探し出した後に復旧したいわゆる“原本”対話録の削除時点は2008年1月ごろ」と話した。これと関連し与党セヌリ党のユン・サンヒョン首席副代表はこの日、本紙記者との通話で「盧元大統領が自身の首脳会談当時の発言がそのまま次期政権に伝えられることをはばかったため削除を指示したと理解する。万一、当時民主統合党の鄭東泳(チョン・ドンヨン)候補が当選していたなら削除を指示しなかっただろう」と話した。