「エール大、日本学・中国学あるが韓国学はなく…ぜひ必要」(1)
ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版2013.07.03 16:06
米国東部の8つの名門大をあわせて“アイビーリーグ(Ivy League)”と呼ぶ。そのうちのエール大学の学生たちが今年2月、“団体行動”に出た。「韓国学専攻を開設しなさい」という請願を学校当局に出したのだ。「ハーバード・コロンビアなどほかの大学にはあるのに私たちだけ韓国学専攻がない」というのが彼らの声であった。韓国学は、歴史・言語・社会など多様な分野にわたって韓国を研究する学問だ。現在エール大には日本学・中国学専攻だけがある。署名をもらって1週間で200人余りが参加した。請願運動は韓国系の学生たちが導いたが米国・欧州・中南米・東南アジアなど世界各国の学生たちが呼応したおかげだった。
エール大のキム・スンジャ教授(61)も「学生たちの請願運動に共感する」と話した。彼女はこの大学の東アジア語文学科で語学部長と学部副学監を受け持っている。また学生たちに韓国語を教えてもいる。