주요 기사 바로가기

【社説】朴槿恵-オバマの韓米同盟、未来の青写真

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2013.05.09 08:42
0
朴槿恵(パク・クネ)大統領とオバマ米大統領が昨日、韓米同盟60周年を記念する共同宣言を採択した。2人はホワイトハウスで首脳会談を終えた後に発表した共同宣言で、数え年で還暦を迎えた韓米同盟を強化・調整することで、21世紀のグローバルパートナーシップに発展させていくことにした。軍事同盟から政治・経済・文化・人的交流分野まで含む包括的戦略同盟に進化してきた韓米同盟を気候変化、エネルギー安保、人権、人道的支援、開発支援、テロリズム、原子力安全、サイバー安保など世界的な問題まで協力するパートナー関係へと、よりいっそう発展させていくということだ。09年6月に李明博(イ・ミョンバク)前大統領とオバマ大統領が採択した「韓米同盟未来ビジョン」を一次元高め、さらに具体化したという点で意味が大きい。

共同宣言で両国首脳はアジア・太平洋地域の平和と安定の「核心軸(Linchpin)」という表現で韓米同盟の重要性を強調した。特に米国は通常兵器および核戦力を含むすべての軍事的手段を動員し、韓国に対する確固たる防衛公約を再確認すると明らかにした。北朝鮮に対する軍事的抑止力として、韓米同盟の本源的機能を明確に維持するという土台の上で、韓米同盟を未来志向的なグローバルパートナーシップにアップグレードしていくということだ。韓国国民の安保不安を解消し、同時に米国のグローバルリーダーシップに対する積極的な参加と役割分担を韓国に要求したとみられる。韓国の変わった地位にふさわしい国際的な役割増大という部分ではプラスだが、韓国の政治・経済的な負担増加につながる可能性があるという点は留意しなければならない。

 
北朝鮮の脅威について、両国首脳は北朝鮮の挑発には必ず代価が伴うはずで、挑発に対して見返りはないという声を出した。挑発には断固対処するが、対話の窓は開かれているという立場も明らかにした。オバマ大統領は言葉ではなく行動で北朝鮮が国際社会との約束を守り、非核化の意志を見せる場合に限り、対話が可能だと何度も強調した。北朝鮮が先に変化した姿を見せるまでは決して手を差し伸べないということだ。オバマ大統領の強硬な立場が、朴槿恵政権の対北朝鮮政策基本路線である韓半島信頼プロセスとどう調和するかが関心事だ。オバマ大統領は朴大統領が説明した韓半島信頼プロセスに理解と支持を表明したというが、韓半島信頼プロセスは最初から北朝鮮の態度の変化を前提とするものではないからだ。

韓米首脳が同じ声で北朝鮮の「先に態度変化」を促したが、孤立と苦痛を覚悟して北朝鮮が態度を変えなければ、これといった対策はない。現在の韓半島は北朝鮮の自発的変化をひたすら待てる状況ではない。北朝鮮の核を含む韓半島問題の根本的解決に向けた戦略的構想を韓米首脳が提示できなかったのは残念な部分だ。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP