【コラム】対馬で対抗しよう!
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2013.03.01 15:31
#先週末、数人の歴史学者と一緒に対馬に行った。 釜山から対馬までは50キロ。福岡からは138キロだ。 対馬は近いうえ、韓国との縁も深くて長い。 『古事記』と『日本書紀』によると、百済の王仁博士が375年、『千字文』1冊と『論語』10冊を持って海を渡り、最初に到着したのが対馬の鰐浦だった。 ここに「百済国王仁博士顕彰碑」がある。 そのほかにも対馬には韓国に関連した遺跡が多い。
#そのためか、対馬はもともと韓国の領土であり、返還されるべきだという主張も多い。 現役陸軍大佐のキム・サンフン氏もその一人だ。 根拠はこうだ。 「白頭山は頭、大関嶺は脊椎、嶺南は対馬、湖南は耽羅を両足とする(以白山為頭 大嶺為脊 嶺南之対馬 湖南之耽羅 為両趾)」。1750年代に制作された「海東地図」に書かれている。 19世紀に作成された慶尚道地図でも対馬は朝鮮の領土だ。 さらに1945年に発行された「解放記念版最新朝鮮全図」でも、対馬は厳格に私たちの領土だ。 韓国の地図だけでない。 征韓論の始祖格である林子平が1785年に作った『三国通覧図説』の地図でも対馬は朝鮮のものだ。 地図だけではない。 初代大統領の李承晩(イ・スンマン)は1948年8月15日、大韓民国政府樹立の3日後に行った最初の会見で「対馬返還」を要求した。 翌年の年頭会見でもこう述べた。 「対馬返還は私たちの失地を回復するものだ。 日人が何と言っても、歴史はどうにもならない」。しかし韓国戦争(1950-53)が始まり、「対馬返還」は戦争の砲声に埋もれてしまった。 しかし対馬失地回復運動は今も続いている。