주요 기사 바로가기

サムスンを離れた外国の人材、韓国企業特有の“シゴキ”文化に…(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2013.02.08 10:01
0
◆「製造業マインド」耐えられない海外人材

李会長は2011年社長団に「ソフトウェア・デザイン・サービスなどソフト技術が重要になっている」と指摘した。以後サムスンはソフト職群を新設して約3万2000人のソフトパワー人材を構築した。だが、本来外国の研究組織で有能なソフトウェア人材が次々に離脱する状況が起きている。続く夜勤や業務圧迫、上司の命令に服従など韓国企業特有の「シゴキ」文化に耐えることが出来なかった外国人開発者がサムスンを離れるのだ。サムスン電子の海外駐在員Aさんは「現地採用の人材が一番よく知っている韓国語が「やれ!」(「やれといわれたら何でもやらなければならない」の略語)」として「過程と関係を重視する外国人材が成果中心の文化的異質感を克服できず1年も経たないうちに会社を離れている」と話した。

 
◆妻以外は再び全て変えなければ

アン・ヒョンホ貿易協会副会長は最近、ある講演で「中国企業らが素早く上がってきてサムスン電子やLG電子が携帯電話とテレビ、冷蔵庫など電子部門で1位を維持する時間はまだ10年も残されていない」と警告した。過去に世界のトップに上がった日本と同じような傾向を踏んでいるという根拠からだ。

市場調査機関IDCは3年後、全世界で売れるスマートフォン10台のうち6台が中国産になると見通した。

キム・ジョンシク延世大学経済学科教授は「中長期的な側面で食いぶちを確保した人の寄与度をどのように保障するのかに対する解答を提示しなければならない。それでこそ協業を通したシナジー、新事業に対する多様なアイディアが出てきて動機付与となる」と話した。


サムスンを離れた外国の人材、韓国企業特有の“シゴキ”文化に…(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP