日本も10兆円の追加金融緩和
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2012.09.20 08:36
日本銀行が予想外に追加金融緩和を断行した。最近市場に資金を無制限に供給することにした米国とユーロ圏から押し寄せる低金利資金の流入を防ぐための措置だ。
欧州中央銀行(ECB)と米連邦準備制度(FED)は最近相次いで量的緩和計画を発表した。この余波で円高がさらに急激に進んだことから日本銀行も量的緩和で対抗したのだ。
日本銀行は2日間にわたり金融政策決定会合を開催した結果、19日に国債買い入れ限度を既存規模より10兆円増やして80兆円に拡大することを決めた。市中に資金を供給するために国債買い入れ限度を拡大したのは4月以降わずか5カ月ぶりだ。景気浮揚のために長期間ゼロ金利、量的緩和政策を行ってきたが再び積極的な量的緩和に出たのだ。