주요 기사 바로가기

野田首相の書簡 「李大統領の竹島上陸」に3度も言及

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2012.08.24 09:10
0
1/2
野田佳彦日本首相の「独島(ドクト、日本名・竹島)書簡」をめぐり葛藤が深まっている。23日、書簡を送り返しに行った駐日韓国大使館のキム・ギホン政務課長(右)が日本外務省の正門で警備員に止められている。
「野田佳彦日本首相が李明博(イ・ミョンバク)大統領あてに書簡を送ってきました。しかしこれを開ける前に、日本外務省はホームページに書簡の要旨を公開するという外交的な欠礼を犯しました」。

オークランド時間で17日夜。ニュージーランドを歴訪中だった金星煥(キム・ソンファン)外交通商部長官は宿舎でソウルからの緊急連絡を受けた。顔がゆがんだ。日本の欠礼があちこちに見えたからだ。

 
その数時間前の午後6時、東京の外務省庁舎。「ちょっと来てほしい」という通知を受けて訪ねた李京秀(イ・ギョンス)駐日韓国大使館政務公使に対し、杉山晋輔アジア大洋州局長がいきなり封筒を差し出した。李明博大統領の独島訪問に抗議する内容が入った野田首相の書簡だった。

30分間の面談が終わる前、外務省はホームページに書簡の要旨を載せた。日本側が事前公開した書簡の内容はこうだった。

「本17日(金曜日)、野田佳彦内閣総理大臣は、李明博大統領に対し、最近の同大統領の竹島上陸及び日韓関係に関する種々の発言について遺憾の意を伝えるとともに、近日中に、韓国政府に対し、竹島問題について、国際法にのっとり、冷静、公正かつ平和的に紛争を解決するための提案を行う旨伝え、また、日韓関係の大局に立って、日韓関係の未来のため、韓国側が慎重な対応をするよう求める旨の書簡を発出しました」。

本来、首脳間の手紙は内容を公開しないのが慣例だ。これだけでなく手紙にはもう一つの形式上の欠陥があった。首脳間でやり取りする書簡の内容を実務者が本部に報告する際に参考とする貼付複写本もなく、徹底的に密封されていたのだ。

本部の指針に基づき、封筒を開けた韓国外交官は驚いた。日本語2枚、非公式韓国語翻訳本1枚の手紙には、「李大統領が島根県の竹島に上陸した」という表現が3度も出てきた。外交部当局者は「韓国国民が全文を見ていれば、途方もない公憤を買う内容だった」と伝えた。

これは直ちに外交部に報告された。外交部は書簡原本を大使館で保管するよう指示した。18日晩に帰国した金長官はすぐ外交部庁舎へ向かった。22日まで外交部は処理方針を決めるための会議を繰り返した。国際法はもちろん、過去の外交文書を幅広く調べた。

韓昇洲(ハン・スンジュ)元外務部長官、崔書勉(チェ・ソミョン)国際韓国研究院長ら元外交官や学者ら約20人の意見も聞いた。大半は「日本に口実を与えないためにも返送するのがよい」という意見を出したという。また金長官は大使発令が出ていた状況で赴任待機中だった金在信(キム・ジェシン)駐ドイツ大使(元アジア太平洋局長、次官補)、イ・ヒョク駐フィリッピン大使(元アジア太平洋局長、企画調整室長)の出国も遅らせ、アイデアを出すよう求めた。

こうした曲折を経て、金長官は22日夜、千英宇(チョン・ヨンウ)青瓦台(チョンワデ、大統領府)外交安保首席と協議し、返送の方針を確定した。外交部当局者は「領土守護が韓日関係より優先という意味が込められたのだ」と説明した。

趙泰永(チョ・テヨン)外交部報道官は「返送の主体は青瓦台でも外交部でもない駐日韓国大使館」とし「野田首相の手紙はずっと東京の大使館にあり、玄海灘を渡ってこなかった」と述べた。

これを受け、駐日韓国大使館は23日、手紙を返送し、「私たちがとうてい受け入れられない不当な内容が書かれているため返送する」という趣旨を伝えることにしたが、日本側が受け取りを拒否したため、書留で発送した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP