高麗大学博士課程で教授が女子学生2人にセクハラ
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2012.06.12 09:06
女子大生が指導教授からセクハラにあったとの疑惑を提起した事件に対し、学校側が中途半端に対処しており論議になっている。高麗(コリョ)大学が11日に明らかにしたところによると、博士過程に在学する女子学生のAさんとBさんが3月に、「指導教授と主任教授を兼任しているC教授が常習的にセクハラ行為をした」との疑惑を提起した。これに対してC教授は「水準未達の博士論文を通過させなかったため私を陰湿に攻撃しようとする謀略だ。むしろ2人の女子学生が中国旅行の時に売春を勧めた」と反論した。
指導教授は論文審査と審査委員推薦など全般的な権限を持っており、通常学科長を務める主任教授は論文請求数を集計するなど事務的な役割を担当する。ただし主任教授が中間で論文請求審査承認を拒否すれば学生は論文を提出できない。学校側は女子学生の要求により指導教授をC教授から同じ課の他の教授に変更した。しかし問題はC教授が主任教授を務め続けているという点だ。実際にAさんはC教授の印鑑をもらうことができず論文提出締め切り日を20日過ぎてから審査請求書を学校に出すことができた。この過程で学校側がC教授に承認を強く要請したという。C教授は本紙との通話で「該当学生が提出期限を過ぎて審査申請書を提出した」と主張した。現行の学則上、主任教授のC教授を他の教授に交替することはできない。匿名を求めた高麗大学教授は、「学校側がC教授に承認を勧める前に、こうしたことを防げるよう校則を直さなくてはならないという内部世論が高い」と伝えた。