韓国最大スマホメッセ「カカオトーク」でフィッシング詐欺
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2012.03.22 14:47
加入者4200万人(12日基準)を超えるスマートフォン無料メッセンジャーアプリ「カカオトーク」でフィッシング詐欺が発生した。 カカオトークは暗号化方式で運営され、これまでセキュリティーに高い評価を受けてきた。
ソウル銅雀(ドンジャク)警察署は、自営業のチャンさん(52)から「カカオトークでフィッシング詐欺にあった」という申告を受け、捜査に着手した。
被害者のチャンさんは3日、中国に出張した友人のチュさんから「カカオトーク」を通じてメッセージを受けた。 普段から「カカオトーク」で対話する友人の名前と写真はそのままだった。 チュさんはチャンさんに「すぐに思いつくのはお前だけだから急ぎの連絡をしている」とし「妻に秘密のお金がばれたようだ。 妻に通帳にお金があることを確認させた後、すぐに送り返すからお金を送ってほしい」というメッセージを送った。