現代自など、下請けに値引き強要で公取委が調査
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2011.06.09 09:25
公正取引委員会が7日、現代(ヒョンデ)・起亜(キア)自動車と現代モービスの購買総括本部を電撃調査した。強制的に下請け業者の納品単価を引き下げさせた疑いだ。公取委はこれら企業に下請け業者の納品価格引き下げに対する調査を通知し、ソウル・良才洞(ヤンジェドン)の現代・起亜自動車本社と駅三洞(ヨクサムドン)の現代モービス本社の購買総括本部を調査した後関連書類を確保していった。
現代・起亜自動車は毎年2回ずつ2000余りの協力企業と納品価格を交渉し、通常2~8%ずつ価格を引き下げている。今年も先月納品単価を引き下げた。現代・起亜自動車と現代モービスの昨年の営業利益を合わせると6兆ウォンを超える。