米消費者雑誌「LGの3DテレビはフルHDではない」
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2011.05.27 11:58
「一般視聴者には別に問題はないことだが、フルHDではない」。
米国の消費者雑誌「コンシューマーリポート」が26日、LGの偏光フィルム型(FPR)3Dテレビについてこうした評価を下した。コンシューマーリポートはこの日発表した「LGの初めてのパッシブ3Dテレビ、比較するに足るか」という題名の報告書で、「LGの3Dテレビは2つの目にそれぞれ1080pの情報を伝えフルHDという予想外の主張を展開している。これは現在のパッシブ偏光技術に対する一般的理解とは相反する主張だ」と明らかにした。コンシューマーリポートは、「3Dモードでパッシブテレビは画面縦列を偶数番目の列と奇数番目の列に分け、それぞれ違ったイメージを伝える。このように分かれたラインが左目と右目にそれぞれ伝えられるため1080pの半分の解像度しか実現できない」と説明した。
この雑誌は実際米国で市販中のLGの47インチLW5600シネマ3Dテレビを購入して3D機能を評価した結果、フルHDの解像度を実現できなかったと結論を出した。また、「コンシューマーリポートの独自解像度試験でも解像度が落ちることが発見された。滑らかに表現されなければならない物体の輪郭が均一でなく、線がつながって表現されなければならない部分でも切れる現象が現れた」と指摘した。