주요 기사 바로가기

「インフィニティがラグジュアリーカーなった秘訣」(2-1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2011.05.26 17:06
0
--グローバルブランドを追求する時、出身国をどれほど表すかが適切なマーケティングになるのか。

「市場によって違う。 大衆市場を目標にすれば、出身国を表す必要はない。 大衆商品の場合は品質と形、価格が良ければそれでいい。 ブランドの遺産(heritage)に言及する必要はない。 しかしラグジュアリーブランドは国籍、原産地が重要だ。 ラグジュアリー商品はコストに比べて価格が非常に高い。 その間隙を埋めるのが無形の価値だ。 その価値をきちんと消費者に伝えてこそラグジュアリーとなる。 当然、来歴が重要になる」

 
--大衆化に成功し、これからラグジュアリー市場を進む企業に助言してほしい。

「他のブランドとは明確に差がある商品を持たなければいけない。 ラグジュアリーは商品自体を語らないが、商品なしには始まらない。 インフィニティの場合、SUV(スポーツタイプ多目的車)のFXシリーズがそういう商品だった。 それ以前にはラグジュアリーブランドにクロスオーバーSUV車種がなかった。 インフィニティが新しいカテゴリーを創り出した。 強力な商品があってこそブランドコミュニケーションができる」

--日本式の‘配慮’をデザインにどう反映するのか。

「ディテールに情熱を注いだ。 日産本社には‘相互作用デザイン’チームがある。 機械と人の相互作用を研究し、デザインに反映する。 例えば、駐車場でずっと観察していると、車のドアを開ける時、男性は主に片手で開けるが、女性は両手を使うのが分かる。 手の力が弱いからだ。 高齢者もこれに該当する。 このため右左のどちらの手を使っても簡単に開くような取っ手を考案した」

運転手の些細な悩みを解消する。 自動車の表面にキズができると自動でペイントされる「スクラッチシールド(scratch shield)」技術を開発し、インフィニティのすべての車種に適用した。 機械的な品質ではなく「感性品質」を高めるための「認知品質」チームを運営している。 良いと感じる触感、温度、湿度など感覚を研究した結果、人間の皮膚と似た触感と指紋のもように似た表面の合成皮革を開発した。

--日産・インフィニティのデザインの強みは。

「多様性だ。 日産は神奈川県本社にあるデザインセンターと東京の‘クリエイティブボックス’をはじめ、米カリフォルニア、英ロンドン、中国北京にデザインセンターを置いている。 5カ所ではさまざまな国籍のデザイナー約900人が働いている。 韓国人も10人以上いる」


「インフィニティがラグジュアリーカーなった秘訣」(2-2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    「インフィニティがラグジュアリーカーなった秘訣」(2-1)

    2011.05.26 17:06
    뉴스 메뉴 보기
    インフィニティの展示場は芸術品を鑑賞するような雰囲気に設計されている。ソウル江南(カンナム)展示場(上)は、こうした デザイン標準をインフィニティが進出した35カ国のうち初めて適用したところだ。1階には自動車を1-3台のみ展示し、残り空間は美術・写真などの展示会を開けるようにデザインされている。インフィニティMのインテリア(下)は日本伝統茶室をモチーフにしている。
    TOP