주요 기사 바로가기

2年ぶりDDoS攻撃…北朝鮮の仕業?

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2011.03.05 09:43
0
4日、青瓦台(チョンワデ、大統領府)・国防部・国家情報院など国内主要政府機関と国民銀行・ネイバーなど企業の計40サイトがDDoS(分散型サービス拒否)攻撃を受けた。これに先立ち3日午前にも国防部・統一部など6つの政府機関が攻撃された。しかし大きな被害はなかった。

今回の攻撃は09年7月7日に青瓦台・ホワイトハウスなど韓国・米国の25サイトがまひした「7.7DDoS大乱」と似ている。DDoS攻撃とは、特定サイトを攻撃し、情報を抜き出したり接続をまひさせるもので、普段から随時発生する。しかし政府主要機関と企業を同時に攻撃したのは09年7月以来初めて。

 
攻撃を誘発した悪性コードの出所は国内ファイル共有(P2P)サイトの「シェアボックス」と「スーパーダウン」と把握された。放送通信委員会は今回の攻撃に動員された‘ゾンビPC’は約1万3000台と明らかにした。「7.7DDoS大乱」当時はその数が11万5000台に達した。

政府は4日午前10時、サイバー危機「注意」警報を発令した。5日午前10時45分にも29サイトに対する追加攻撃が予想される。

放送通信委員会は「パソコンが悪性コードに感染するのを防ぐためには、従来のワクチン使用者を含むすべてのインターネット利用者が専用ワクチンを受ける必要がある」と呼びかけた。

保護ナラ(www.boho.or.kr)やインターネット侵害対応センター(www.krcret.or.kr)サイトでこれをダウンロードしたり、24時間無料相談センター(局番なしに118)の相談員から電話で支援を受けられる。

一部では今回の攻撃が北朝鮮の仕業でないかという疑いが出ている。「7.7DDoS大乱」当時も北朝鮮のサイバーテロという見方があったが、結論は出ていない。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP